大阪の笑いを堪能できる「なんばグランド花月」
落語、漫才、新喜劇までコテコテの大阪時間があなたを待っています♪
こちらでは、飛行機で来阪される方のために、
伊丹空港(大阪空港)からなんばグランド花月へのアクセスをご紹介します。
おすすめの行き方が見つかりますよ。
リムジンバスを利用してのアクセス
料金:640円 所要時間:約43分(乗換時間含む) |
【アクセス】
①伊丹空港(大阪空港) ↓ 徒歩約3分 ②伊丹空港(大阪空港) 空港リムジンバス 「伊丹空港線 JR難波(OCAT)行き」 ↓ 約35分 ③バス停「高島屋前リムジンバス乗り場」下車 ↓ 徒歩約5分 ④なんばグランド花月に到着♪ |
【アクセスを補足します】
①②伊丹空港は大阪空港ともいいます。
伊丹空港の空港リムジンバスターミナルは、「日本航空(JAL)側の北ターミナル」と「全日空(ANA)側の南ターミナル」に分かれています。
いずれのバスも、南ターミナル→北ターミナル→目的地の順に停車します。到着ロビーに近い方のバスターミナルに向かってください。
乗り場は進行方向の先、北ターミナルの前から0番乗り場がスタートし、南ターミナルの一番後ろが17番乗り場です。
バス停周辺に券売機がありますので、チケットを事前に購入してバスの到着を待ちましょう。ICカードは運行するバスにより同じ路線でも利用できる便とそうでない便があるので、気を付けてください。
JR難波への直行便は、1時間に2~3本の運行です。
日中は、1時間に3本運行しています。<時刻表>
③④終点のOCATに行く手前の「高島屋前リムジンバス乗り場」で下車します。
なんば駅を背にして、高島屋を右、なんばマルイを左に見ると、直進方向にのびているのが、「南海通り」です。
南海通りを直進し、1つ目の四つ角で右に曲がります。右側に「SWINGヨシモト」、「大阪府立上方演芸資料館」、「よしもと漫才劇場」があり、その向かい、つまり左側にあるのが、なんばグランド花月です。
「金龍ラーメン難波千日前店」を越えた隣になります。四つ角から約30mで到着しますので、四つ角からも分かるくらいです。
なんばは、いつでも人で混雑しています。
高島屋といった大きな建物を目印にすると、初めてでも分かりやすいですよ^^
電車を利用してのアクセス
料金:660円 所要時間:約42分(乗換時間含む) |
【アクセス】
①伊丹空港(大阪空港) ↓ 徒歩約5分 ②大阪モノレール「大阪空港駅」門真市行き ↓ 約2分 ③「蛍池駅」下車/乗り換え 阪急宝塚線 梅田行き ↓ 約15分 ④阪急「梅田駅」下車 ↓ 徒歩約5分 ⑤市営地下鉄御堂筋線「梅田駅」なんば方面行き ↓ 約9分 ⑥御堂筋線「なんば駅」下車 ↓ 徒歩約6分 ⑦なんばグランド花月に到着♪ |
【アクセスを補足補足します】
①各ターミナルから外に出たら、前方上に見えるのが大阪モノレールの駅です。横断歩道を渡り、進んでください。
②モノレールはどれも各駅停車ですので、先に来たものに乗ってください。
③同じ構内での乗り換えです。2番線より乗車しましょう。
「普通」「準急」「急行」の3種類の電車が運行していますが、「急行」が最も早く到着します。
④阪急梅田駅では、「中央改札口」か「3階改札口」から出るようにします。
改札を出たら、赤字で「御堂筋線」の表示が必ずありますので、それに従って進みます。
⑤御堂筋線では「なんば、天王寺、なかもず行き」方面の電車に乗りましょう。
⑥⑦駅を出たら、高島屋を目指します。なんば駅を背にして、高島屋を右、なんばマルイを左に見ると、直進方向にのびているのが、「南海通り」です。
南海通りを直進し、1つ目の四つ角で右に曲がります。右側に「SWINGヨシモト」、「大阪府立上方演芸資料館」、「よしもと漫才劇場」があり、その向かい、つまり左側にあるのが、なんばグランド花月です。
「金龍ラーメン難波千日前店」を越えた隣になります。四つ角から約30mで到着します。
なんばは、いつでも人で混雑しています。ですから、高島屋といった大きな建物を目印にすると、初めてでも分かりやすいです。
まとめ
伊丹空港からなんばグランド花月への行き方には、リムジンバス、電車を利用する方法があります。
一番簡単にアクセスできるのは、
リムジンバスを利用してのアクセスです。バスに乗ってしまえば、乗り換えもなく、時間(43分)も早く、料金(640円)も安くつきます。
伊丹空港からなんばグランド花月までは、リムジンバスを利用する行き方が間違いないです!
OCATまで行かずに、「高島屋前リムジンバス乗り場」で下車してくださいね^^
なんばグランド花月で思いきり笑いの世界を楽しんできてくださいね。