プロ野球福岡ダイエーホークスの本拠地ヤフオク!ドーム。
熱狂的な野球ファンの方や、BIGBANGのコンサートやイベントも随時開催されていますので、遠方から来る人も多いでしょう。
こちらでは、
福岡空港からヤフオク!ドームへのアクセスをご紹介します。
あなたにおすすめの行き方が見つかりますよ^^
バスでの行き方は?
|
料金:430円 所要時間:約41分 |
【アクセス】
|
①福岡空港 第一、第二(国内線) バス停 ↓ 約36分 ②ヤフオクドーム前 下車 ↓ 徒歩約5分 ③ヤフオクドームに到着! |
【アクセスを補足します】
①福岡空港のバス停は、第一ターミナルと第二ターミナルのちょうど間くらいにあります。
バスは「福岡タワー南口(ヤフオクドーム)行き」で、快速と普通がありますがどちらも乗車して大丈夫です。たいていは普通で、快速はほとんどないと考えてください。
1時間に2~3本しか運行していませんから、来たバスに乗るといいでしょう。交通系ICカードが利用できるので、便利です。
②③バスを下車したら、「地行浜2丁目」交差点を目指します。左に曲がり直進すると、ヤフオクドームの東入口に到着します^^
電車での行き方は?
|
料金:300円 所要時間:約35分 |
【アクセス】
|
①地下鉄空港線「福岡空港駅」 ↓ 約17分 ②地下鉄「唐人町駅」下車 ↓ 徒歩約18分 ③ヤフオクドームに到着! |
【アクセスを補足します】
①福岡空港駅では、2号車か5号車に乗車すると唐人町駅での移動がスムーズです。電車で約17分です。
②唐人町駅で下車したら、<3>番出口から地上に出ます。
「サブウェイ」を右に見ながら直進し、「唐人町西」交差点で右に曲がり進みます。ここからがホークスとうじん通りです。
「福浜西」交差点まで来たら、左に曲がり橋を渡ります。「地行浜2丁目」交差点で右に曲がり、直進するとヤフオクドームの東入口に到着します。
タクシーでの行き方は?
|
料金:約3,500円 所要時間:約35~40分 |
高速道路を利用すると料金は高くなりますが、時間短縮になります。
料金:約4,200円
所要時:は約20~25分
福岡空港からヤフオクドームまでは12.4kmあるので、コストはかかってしまいます。
しかしながら、グループで行かれる場合、荷物がある場合、どうしても早く行きたい場合には、うまく利用すると便利です。
到着時間は交通事情に左右されますので、時間に余裕をもっておでかけくださいね^^
まとめ
福岡空港からヤフオクドームへのアクセスには、バス、電車、タクシーを利用する方法があります。
運行本数が多く、安く早く着けるので、おすすめは電車です。
電車を下りてから、ヤフオクドームまで歩かなければなりませんが、ルートも単純ですし迷うことはないでしょう。
バスは下りてから歩く距離が短いですが、本数が少ないので、待ち時間が長くなり時間がかかってしまう可能性大です。交通事情にも左右されますね。
タクシーは快適に行くことができますが、荷物がある、グループで行くという場合以外はあまりメリットはなさそうです。
