先日、仲の良い友人の家に遊びに行った時の話です。
遊びに行ってすぐに、「今日のランチ楽しみにしていてね♪」と一言…!サプライズでランチを用意してくれ、その言葉を聞いてとってもわくわく嬉しくなりました。
そしてランチが近づくと、何やら台所から食欲をそそるにんにくの良い香りが…!「できたよ~!さぁ~、食べよう!」と食卓には美味しそうなペペロンチーノが並びました!
思わず「うんまっ!」と叫んでしまう程、さすがの味!手際も良いし、味も美味しいし、それ以来、私はペペロンチーノのトリコに…!
ですが、再現しようと思っても、どうも料理が苦手なのでなかなか…。そんな時に出会ったのが、市販のパスタソース!本当に便利ですよね~!
そこで、ヘビロテでペペロンチーノを食べている私がおすすめする、ペペロンチーノでおすすめの市販パスタソースをご紹介します!
あなたもペペロンチーノのトリコになっちゃうかも…ですよ!笑
見たい場所へジャンプ
キユーピー あえるパスタソース ペペロンチーノ
市販のパスタソースの中でも、キューピーのあえるパスタソースシリーズはよく見かけますし、スーパーなどでも手に入りやすい商品ですよね!
茹でたパスタにそのままあえるだけという手軽さ!料理が苦手な私でも、これならドハマりしているペペロンチーノを、簡単に作ることができます。
一口食べた瞬間、ガーリックの香ばしさが口いっぱいに広がるので、にんにく好きな方には特におすすめ!
「茹でたパスタに混ぜるだけで、単にオイルと唐辛子というだけではなく、ガーリックやパセリ、またオイル自体にも風味を調整されたものなので、混ぜただけなのにペペロンチーノ以上の何かになります。
ベースとして使うにはやや癖が強く1つの形の完成品として整っている事からあまり応用が利きませんが、手軽にパスタを茹でて混ぜて食べる本来の用途としては十分良いものでしょう。」
Amazonより引用
S&B まぜるだけのスパゲッティソース ペペロンチーノ
赤いパッケージがなんとも印象的!S&Bのパスタソースも、手軽に購入することができるのでありがたや…!
こちらも茹でたパスタにまぜるだけで、自宅に居ながら本格的なパスタを味わうことができますよ~。
作る際に、「パスタの茹で汁を大さじ1入れると、より一層おいしく召し上がれます。」と紹介されていたので、やってみるとその通り「うんまっ!」!
ぜひ試してみてくださいね!
「コクが合ってほんとうに美味しい。200円以下のペペロンチーノソースではダントツでウマイ!「青の洞窟」にも勝るとも劣らない味です。
辛いのが苦手な人は赤唐辛子を避ければ問題ないので面倒ですがトッピングを入れる時点で取り除くか、そのまま入れて避けて食べましょう。」
Amazonより引用
マ・マー あえるだけパスタソース ペペロンチー二
パスタで有名なマ・マー!パッケージの「旨辛」が、食欲をそそりますよね~。
エクストラバージンオリーブオイルとガーリックの良い香りがパスタによく絡んで、アクセントに赤唐辛子の辛みがきいていて、つい食べ過ぎちゃいますよ~!
自分で手作りするペペロンチーノもいいですが、あえるだけでできちゃうのは本当に魅力的としか言いようがありません!
「この値段でこの味、この手間の無さをやられてしまっては、家で作るペペロンチーノはこれ一択では。自分で旨いペペロンチーノを作ろうという情熱が打ち砕かれました。」
「甘くなく、適度な辛さとフレーバーニンニク、飽きのない味です。我が家の必需品です。」
Amazonより引用
キユーピー あえるパスタソース 燻製ベーコンのペペロンチーノ
ペペロンチーノには、ベーコンが欠かせませんよね~。ベーコンを入れることで、旨みがグンと増します!
そんなベーコンで、燻製ベーコンを使用したペペロンチーノの市販のパスタソースがキューピーのあえるパスタソース 燻製ベーコンのペペロンチーノ!
トマトとアンチョビーのうま味が効いたペペロンチーノソースで、その新しさから一見食べた瞬間「ペペロンチーノ?」と思ってしまう方もいるかと思いますが、燻製のベーコンとソースが絡み合った、新感覚のペペロンチーノが口いっぱいに広がります。
ですが、口コミではこのような意見も…。
「ペペロンチーノではない、という意見があるみたいですが、何か、と言われればペペロンチーノだと思います。まあペペロンチーノかどうかの議論はさておき、これはこれで美味しいので、個人的にはリピありです。」
「確かにペペロンチーノとは味が違うんだけど、このカリカリベーコンと唐辛子の味が好きで、ペペロンチーノじゃないとかもうむしろどうでもいいw辛いのが好きなうちの小学生の子供も大好きで、アマゾンで売っててほんとに良かった!」
Amazonより引用
ブルドッグ まぜりゃんせ ペペロンチーノ
ソースでも有名なブルドッグ!そのブルドッグから発売されている、まぜりゃんせ ペペロンチーノもおすすめですよ~。
こちらは粉末タイプのパスタソースになっていて、ふりかけのように茹でたパスタにささっとかけて、まぜるだけ!簡単だし、なんならパスタ以外にも使えそうですよね~。
ローストガーリックと輪切り唐辛子が味の決め手になっていて、粉末タイプなのにしっかりと香りが口いっぱいに広がります!
口コミでもありましたが、個人的にはオリーブオイルなどを絡めてからこれをまぜるのがおすすめですよ~!
「いつもリピートしてます♪油を絡めてから、本品を混ぜる事でとても美味しいペペロンチーノが手軽に出来上がります。安くて美味しいので、いつもすごく助かってます。」
Amazonより引用
「パセリがたくさん入ってるので、単品使用でも彩りは結構良いと思います。にんにくたっぷりで香ばしく美味しいです。気にいったのでリピしています。」
楽天みんなのレビューより引用
まとめ
ペペロンチーノと言っても、それぞれオリーブオイルを工夫したり、にんにくをローストしてみたり、燻製のベーコンを使用したりと違いがあって、面白いですよね~。
食べ比べしてみて、自分にピッタリのペペロンチーノに出会えるのも、また楽しみのひとつです!
ちなみに、個人的には今“マ・マー あえるだけパスタソース ペペロンチー二”にハマリ中です!