Amazonで賢く買い物する方法 ▶️▶️▶️詳しくはコチラ

【甲子園球場アルプス席】値段・座席の見え方・購入方法を一挙紹介!

たとえ自分の出身校でなくても、テレビで観戦していて、ひとり熱くなるのが高校野球

今年は私が暮らす町からも出場するようなので、今から楽しみにしています。

高校野球がおこなわれる甲子園球場の試合でよく耳にするのが、アルプス席という言葉です。応援旗がはためいていて、応援合戦が繰り広げられている印象がありますが、いったいどんな席なのでしょうか。

こちらでは、甲子園球場のアルプス席の値段・座席の見え方・購入方法を一挙にご紹介していきます。

アルプス席の歴史までひもといていきますよ(^^)

もくじ

甲子園球場のアルプス席とは

アルプス席とは内野スタンドと外野スタンドのちょうど中間に位置する席で、甲子園球場にしかありません

1塁アルプス席(6,276席)と、3塁アルプス席(6,169席)があります。

高校野球では、各校の応援団が陣取って応援合戦を繰り広げている場所で、テレビにもよく映されるところですね。高校野球の熱気を体感するにはこの席以外には考えられません!

以前は高校野球だけの席種でしたが、現在ではプロ野球でも公式の席種になっています。

アルプス席の料金・購入方法

アルプス席の料金は、高校野球とプロ野球では異なります

また、プロ野球の試合の場合、一般販売とファンクラブ料金、平日、土日祝日及び巨人戦の試合によっても変わってきます。少しややこしいので表にしてみました。

アルプス席ならではの特典は特にないようです。

料金について

https://twitter.com/naaa_pooo24/status/977725079877398529

<高校野球観戦の場合>

席 種一 般こども
一塁アルプス席600円600円
三塁アルプス席600円600円
一塁アルプス車いす席300円300円
三塁アルプス車いす席300円300円

*高校野球のアルプス席の入場券は、当日販売のみ(団体を除く)

参考URL:第90回記念選抜高校野球大会入場券

 

<プロ野球観戦の場合>

・一塁/三塁アルプス席の料金

平 日土日祝日対巨人戦
一般:大人2,500円2,700円
2,700円
一般:こども1,000円1,100円1,100円
ファンクラブ:大人2,300円2,500円2,500円
ファンクラブ:こども900円1,000円1,000円

参考URL: 阪神タイガーズチケット情報

購入方法

プロ野球のアルプス席のチケットの購入方法は以下の3通りになります。

  1. 電話予約
  2. インターネット
  3. 店舗

それでは一つずつ詳しく見てみましょう。

<電話予約>

【阪神タイガース入場券専用受付ダイヤル】(購入時の手数料なし)
0570-02-6377
発売初日からシーズン中利用可能
初日は午前10時から、その後24時間対応
チケットの受取は、チケットぴあの店舗、セブンイレブンでおこないます。
毎週火曜日、水曜日の午前2:30~5:30まではシステムメンテナンスのために休止しています。

【ローソンチケット】Lコード: 50304
発売初日から2日: 0570-084-222
発売3日目から: 0570-084-005
初日は午前10時から、その後24時間対応
毎週火曜日、水曜日の午前2:30~5:30まではシステムメンテナンスのために休止しています。

【チケットぴあ】
発売初日から2日: 0570-02-6355 (Pコード不要)
発売3日目から: 0570-02-9999 (Pコード: 591-100)
初日は午前10時から、その後24時間対応
毎週火曜日、水曜日の午前2:30~5:30まではシステムメンテナンスのために休止しています。

<インターネット>

甲チケ(甲子園QRチケットストア)】(購入時の手数料なし)
初日は午前10時から、その後24時間対応

阪神タイガース入場券専用受付サイト
初日は午前10時から、その後24時間対応
*毎週火曜日、水曜日の午前2:30~5:30まではシステムメンテナンスのために休止しています。

【ローソンチケット】
*毎週火曜日、水曜日の午前2:30~5:30まではシステムメンテナンスのために休止しています。

チケットぴあ
*毎週火曜日、水曜日の午前2:30~5:30まではシステムメンテナンスのために休止しています。

<店舗>

発売3日目からなら、店舗でも購入することができます。
定休日は店舗ごとに異なりますので、注意してください。

【購入できる店舗】

  • ローソン・ミニストップ「Loppi」
  • チケットぴあ
  • セブンイレブン
  • 阪神ステーションネット
  • 山陽電車
  • 阪神甲子園球場

当日券は、チケットが残っていれば販売されます。むだ足にならないためにも、球場に行く前に問い合わせて見て下さい。

問い合わせ先:

 

お好きな方法でアルプス席をゲットしましょう!

 

アルプス席での見え方

3塁アルプス席側からの様子がよくわかる動画がありました!

1塁アルプス席、3塁アルプス席とも外野と内野の境くらいから球場全体を見渡す感じです。

点が入る瞬間は角度、距離的に少し見にくいですが、打たれたボールの動きは分かりやすいです。

<注意>

3塁アルプス席は、西日を受けます。とにかく暑い!

日焼け・熱中症などが心配な方は別の席を選んだ方がいいでしょう。

 

アルプス席の由来

甲子園球場のアルプス席の由来をご紹介するには、甲子園球場の歴史をひもといていく必要があります。

甲子園球場は、1924年(大正13年)8月1日に完成しました。84年も前になるんですね。

この年は、十二支のそれぞれ最初の「甲(きのえ)」と「子(ね)」が60年ぶりに出合う縁起のよい年だったそう。それでこの野球場は「甲子園球場(当時は大運動場)」と名付けられたそうです。

完成した当時のアルプス席は、木造で20段しかありませんでした。その後、1929年(昭和4年)の夏に、内野スタンド席と同様のコンクリートで50段に増席されました。

50段に増席された年の夏の高校野球では、アルプス席は白いシャツを着たファンで満員になったそうです。

高名な登山家で、当時朝日新聞社に勤務していた藤木九三は、その光景を見て「雪で白く染まるアルプス山脈のようだ」と言ったとか。

その言葉を聞いた漫画家の岡本一平(画家・岡本太郎の父)が、
「ソノスタンドハマタ素敵ニ高ク見エル、アルプススタンドダ、上ノ方ニハ万年雪ガアリサウダ」と朝日新聞に漫画を描いたことから「アルプススタンド」という名称が広く知られるようになったそうです。

雪をいだいた真っ白な山。なんか想像できると思いませんか。そして表現がとてもハイカラですよね。

これがアルプス席の由来とされています。

 

まとめ

アルプス席は、甲子園球場にしかない特別なアルプス席

1塁アルプス席(6,276席)と3塁アルプス席(6,169席)があり,外野と内野の境くらいから球場全体を見渡すことができます。

アルプス席は高校野球、プロ野球で料金が異なりますので、最新の情報はサイトの方で確認することをおススメします。

特典は特にありませんが、応援合戦の熱気はよく感じられますよ。

甲子園球場にしかないアルプス席の空気を、ぜひ一度味わってみてはいかがですか。

https://goodlife-info.net/recommended-seat-of-koshien/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ