Amazonで賢く買い物する方法 ▶️▶️▶️詳しくはコチラ

【奈良公園 紅葉】見頃はいつ?ライトアップの時間も一発チェック!

秋になると楽しみなのが、赤、黄、オレンジと目を楽しませてくれる紅葉ですよね。

紅葉といえば、関西では京都というイメージがありますが、奈良にある奈良公園でも紅葉狩りが楽しめるんです。

その奈良公園での紅葉の見頃はいつか、そして夜も幻想的な雰囲気を楽しめるライトアップの時間について、詳しくご紹介します。

 

もくじ

紅葉の見頃は?

奈良公園の紅葉は、多少のずれはあるものの、

例年10月下旬から色づき始め、11月上旬から12月上旬までが見頃です。

とはいっても、奈良公園の広さは、東西4km南北2km、500ha強にわたります。

奈良の大仏で有名な東大寺、五重塔で知られる興福寺、仏像、絵画、考古遺品等を身近に鑑賞できる国立博物館、世界遺産・春日大社、教科書でご存知の正倉院までもをすっぽり包み込んでしまうので、歴史公園ともいえるでしょう。

古代には和歌「万葉集」に詠われ、近代にも文豪・志賀直哉が著書「奈良」で奈良の自然の美しさを褒め称え著すなど、古くから多くのひとに愛されてきた公園です。

また、紅葉と一口に言っても、サクラ、銀杏等様々な木の葉が色づきます。

奈良公園では、サクラ、銀杏の他、モミジ、ナンキンハゼが色づき、常緑樹の緑色とのコントラストが鮮やかで、見とれるほど。緑の芝でおおわれる若草山をバックに奈良公園の紅葉をめでるのも乙なものです。

また、奈良といえば鹿。

国の天然記念物に指定されている野生生物で、現在では約1200頭が神鹿として保護されています。その鹿達が紅葉の中、群れ遊ぶ姿を見るのも奈良ならではの紅葉の姿になるでしょう。

ライトアップの開始時間は?

奈良公園では通年ライトアップがおこなわれています。

興福寺五重塔と猿沢池、東大寺、浮見堂、春日大社一の鳥居、奈良国立博物館なら仏像館、仏教美術資料研究センターといった重要建造物と紅葉の幻想的な一面を味わうことができます。

時間は、毎日午後7時頃~午後10時まで(9月は午後6時頃~)で、東大寺は夏期のみの実施になっています。

アクセス

【電車・バス】

[aside type=”warning”]

JR奈良線奈良駅から徒歩20分

近鉄奈良線奈良駅から徒歩5分

[/aside]

どちらの駅からも、市内循環バス「ぐるっとバス」が利用可能です。奈良公園へは、奈良公園ルートに乗車しましょう。1乗車100円という値段設定も良心的で、気軽に奈良公園の紅葉めぐりを楽しめますね。

【車でのアクセス】

第二阪奈有料道路終点(宝来ランプ)より約15分、名阪国道天理ICより約20分です。

周辺には、民間の駐車場があるだけで、専用駐車場はありません。また、紅葉の時期になると周辺道路は渋滞が多いので、公共交通機関の利用がおすすめです。

 

関連記事

 

まとめ

奈良公園での紅葉狩りは、11月上旬から12月上旬がおすすめです。

ライトアップも年間を通じて実施されています。日中は常緑樹の緑と紅葉のコントラストを、夜は歴史的建造物と紅葉の幻想的な世界を楽しんでみてください。

ぜひ奈良公園で秋を感じてみてください。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ