Amazonで賢く買い物する方法 ▶️▶️▶️詳しくはコチラ

【錦市場へのアクセス】京都駅からの行き方を徹底解説します!

お出かけしたら、その土地の美味しいものが食べたいと多くの人が思われるのではないでしょうか。「京の台所」ともよばれる錦市場は、京都の美味しいものを探すにはぴったりのスポットですよ(^^)

私の小さい頃は、美味しいものに目がない親につれられてよく行っていました。細い通りにお店がひしめき合い、活気にドキドキしたものです。

最近は、海外からの観光客も多くおかずからデザートまで食べ歩きがしやすく工夫されています。行く度にワクワクが止まらないのは、みんな同じでしょう。

楽しみにしていた商品が売り切れていることも、結構あるんですよね。そんな時でも、また次回の楽しみにして来る口実にしている私です笑

錦市場は京都の中心部にあるのでアクセスは良いのですが、はっきりとした場所が分かりにくいかもしれません。

そこで、何度も行ったことのある私が京都駅から錦市場へのアクセスを徹底的に解説したいと思います。

もくじ

錦市場の場所

出典:錦市場HP

錦市場は、東西に走る錦小路沿いにあります。錦小路自体は、四条通りの一本北の通りになります。

錦小路沿いといっても、ずっとのびているのではありません。南北に走る高倉通りと寺町通りの間だけです。

錦市場はアーケードになっているので、雨が降っても濡れる心配はありません。

京都駅からアクセスするなら、高倉通りを起点にするとアクセスしやすい上、くまなく錦市場を見ることができます。

アクセス方法

京都駅から錦市場はアクセスする方法としては、3つあります。

  1. 電車
  2. バス
  3. タクシー

電車でのアクセス方法が、ほぼ時間通りに到着する上、早くてオススメです。

バスでのアクセスは、階段の上り下りなどをしないで良い分楽ですが、交通状況によって到着時間が変わってしまいます。

さらに京都のバスは利用客が多く、ゆったりと座って行けることがほとんどないので、おすすめしません。

[table id=34 /]

 

電車でのアクセス

【料金・所要時間】

料金:210円

所要時間:約10分前後

【アクセス】

地下鉄京都駅 2番ホーム 烏丸線(国際会館行き)乗車

   ↓ 約4分

地下鉄四条駅 下車 18番出口

   ↓ 徒歩約3分

錦市場に到着♪

【アクセスを補足します】

①地下鉄 京都駅は、JR京都駅の南側地下にあります。JR京都駅からは、「地下東口改札」を出て少し右手の方に直進します。

駅に到着すると、右手に券売機、左手に改札があります。どの電車も各駅停車ですので、先に来た電車に乗ってください。日中なら1時間に8本程運行しています。

地下鉄京都駅発 国際会館行きの時刻表
平日><土曜><休日

     ↓

②四条駅で下車したら、改札口に向かいます。改札口は1ヶ所しかないので、迷うことはないでしょう。18番出口を目指します。

     ↓

③18番出口を出たら、そばに「大丸百貨店」があります。「大丸百貨店」を左手に見ながら進みます。

「大丸百貨店」の角で左に曲がります。この通りが錦市場の最も西にあたる高倉通りです。「大丸百貨店」に沿って歩いて行きます。次に交差する通りが、錦小路通りです。

錦小路通りを右に曲がって入っていくと、錦市場のスタートです。

 

 

バスでのアクセス

【料金・所要時間】

料金:230円

所要時間:約15分〜30分 ※渋滞時は時間が増えることもあります

【アクセス】

①京都駅バスターミナル
市バス 5系統(A1乗り場)

   ↓ 約13分

②バス停「四条高倉(大丸百貨店前)」下車

   ↓ 徒歩約2分

③錦市場に到着♪

 

【アクセスを補足します!】

①京都駅バスターミナルは、JR京都駅中央口を出た正面にあります。錦市場方面に向かうバスは多いですが、A1のりばから5系統が最も近くで下車できるバスです。

京都駅発の5系統<時刻表

     ↓

②③バスを下車したら、そばに「大丸百貨店」があります。「大丸百貨店」を左手に見ながら進みます。

「大丸百貨店」の角で左に曲がります。この通りが錦市場の最も西にあたる高倉通りです。「大丸百貨店」に沿って歩いて行きます。次に交差する通りが、錦小路通りです。

錦小路通りを右に曲がって入っていくと、錦市場のスタートです。

 

 

タクシーでのアクセス

【料金・所要時間】

料金:約1,200円

所要時間:約15分〜20分

 

【タクシーに乗るメリット】

荷物が多い時、グループで移動する時、楽に移動したい時などはうまく利用すると便利ですね(^o^)

【京都駅のタクシー乗り場】

京都駅には、北側と南側にタクシー乗り場があります。北側は京都タワーがある方、南側は新幹線乗り場に近い方です。

錦市場へ行くには、北側のタクシー乗り場から乗った方が安くなります。JR京都駅の中央口を出て、右に進みます。

左手に京都タワーを見ながら進むと、見えてきます。京都は全体的にタクシーの台数が多いので、待ち時間が長くなることはないでしょう。

【タクシーの運転手さんへの行き先の伝え方】

錦市場周辺は通りが細く、一方通行の道も多いです。錦市場を端から見たいなら、「錦高倉(にしきたかくら)」、真ん中あたりから見たいなら「錦柳馬場(にしきやなぎのばんば)」、「錦麩屋町(にしきふやちょう)」と伝えると良いでしょう。

 

 

まとめ

[table id=34 /]

京都駅から錦市場へのアクセスで、おすすめは電車で行く方法です。早く安くアクセスすることができます。

荷物が多い時、グループで移動する時、楽に移動したい時などはタクシーをうまく利用すると良いですね。

便利なアクセス方法を利用して、京の台所、錦市場を楽しんできてくださいね(^ー^)

]]>

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ