関西

めんつゆの濃縮を計算!簡単な早見表があればもう間違わない!

なぜか我が家での週末は、私が料理をする当番となっています。私自身料理をすること自体は好きなんですが、なんせ男の料理なので、大雑把なんです(^^;)大さじ小さじなんて当然使いませんよ!食べれたら基本OKですw そんな私ですが、最近めん...
食べ物の知識

そうめんの日の由来は1000年以上前の歴史と深いつながりがあった!

日本には、いろいろな行事食があります。 お正月のおせち料理、お彼岸のぼた餅、お盆の精進料理など。 日本の伝統的な行事に合わせて特別な食べ物をいただく習慣、とても風流で素敵ですね。 そんな行事食の中に、そうめんも含まれているということを最...
野菜の知識

【里芋で手がかゆいのを治す方法】至急このやり方で対処してみて!

煮物にするとホクホク感がたまらず、豚汁にして少しぬめりを感じながら食べるのも美味の里芋。美味しさはピカイチなんですが、皮をむく時にいつもかゆくなってしまうんですよね、、、 このツイートのように、里芋のかゆみに悩んでいる人は多いんですよ!...
京都

【金閣寺】龍安寺へのアクセス!徒歩・バスとおすすめの行き方をチェック!

都の人気観光スポットとして上位にあげられることの多い、金閣寺と龍安寺。どちらも世界遺産に登録され、ますます人気が高まっていますね^^ 実は、その距離は結構近く、同じルートで一緒に楽しんでいただける場所にあるんです。 ...
大分県

【福岡空港から別府温泉までのアクセス】おすすめの行き方を徹底解説!

温泉地に行くと、とにかくのんびりお湯につかりながら、ぼっーとするのが好きです。温泉地は日本全国にありますが、どこもそれぞれの良さがあって良いんですよね。 以前九州に住む友人をたずねた時も、温泉に連れて行ってもらいました。友人がお風呂セット...
京都

【京都】ホタル鑑賞ができるスポットを一発チェック!

京都の初夏の蒸し暑さに負けることなく、清々しい気分にさせてくれるホタル 京都市内で気軽に楽しむもよし、郊外に出向き遠足気分で楽しむもよしと、様々な楽しみ方ができますよ♪ 京都でホタル鑑賞ができるスポットを、一挙ご紹介していきます。 ...
秋〜autumn〜

里芋のぬめりの取り方!誰でも簡単にできる方法を知っていますか?

秋に旬を迎える里芋は、むっちりねっとりした食感が美味しくいくらでも食べられます。煮物にしても和え物にしても美味しいですよね。 先日は、趣向を変えて豚汁の具に使ってみたんですが、汁を食べたとたんに「あれ?」という食感が口の中にあったんで...
生活の知恵

【圧力鍋の選び方】料理初心者の私が感じた3つのポイント!

圧力鍋って便利そうだけど、種類が色々あって、どれにすればよいか迷うよな~  圧力鍋の選び方にはポイントがあるよ。  圧力鍋には、短時間で硬いものがやわらかくなる、ガス代の節約になる、ほったらかしで料理できる…などなどメリットが沢山。 ど...
兵庫

【甲子園球場】チケット購入!値段の詳細や購入の仕方が一発でわかる!

阪神甲子園球場で野球観戦となると野球ファンならずとも一度は体験してみたいものですよね! そんなあなたの希望を叶えてほしいがために、 ここでは甲子園球場のチケット購入について、値段の解説もしながらとことんお伝えしていきます。 チケットの購入...
京都

【嵐山トロッコ列車の予約方法】料金やオススメの席を一発チェック【画像アリ】

京都嵐山で街の散策をされた方に、ぜひオススメするのが「嵯峨野トロッコ列車」保津川の自然や渓谷の美しさを眺めながら、ゴトンゴトンとのんびり進みます。春はやはり桜、夏には新緑、秋の紅葉、冬には枯れ野や時には雪景色と、四季それぞれに違った顔を見...
タイトルとURLをコピーしました