1982年に開館して以来、多くの観客を魅了し続ける「ザ・シンフォニーホール」
その秘密は、指揮者、演奏者、観客も一体となって音を楽しめる設計にあるようです。
初めて行く人には、分かり難いところにあります。
こちらのサイトでは、
大阪駅からザ・シンフォニーホールへのアクセスをご紹介します。
一発でおすすめの行き方が分かりますよ^^
電車でのアクセス
|
料金:120円 所要時間:約10分(歩く時間含む) |
【アクセス】
|
①JR「大阪駅」環状線内回り 1番線発 ↓ 約1分 ②JR「福島駅」下車 ↓ 徒歩約8分 ③ザ・シンフォニーホールに到着♪ |
【アクセスを補足します】
①JR「大阪駅」では、大阪環状線のホームに向かいます。必ず、内回りの電車に乗ってください。
内回りは、1番線から出ている電車になります。福島駅は隣の駅ですから、逆向きの電車に乗ると、到着時間が大幅に遅れてしまいます。
JR大阪駅は、時間に関係なく混雑していますが、慎重に乗り場を探してください。
②③JR福島駅で下車したら、改札を出て左に進みます。高架下をくぐり、直進します。
1つ目の信号を渡り、阪神高速11号池田線の高架をくぐります。
そのまま直進し、そこから4つ目の信号がある「福島6北」交差点で左に曲がります。少し行くと、左側に「上福島北公園」、右側にザ・シンフォニーホールがあります。
バスでのアクセス
|
料金:210円 所要時間:約10〜15分 |
【アクセス】
|
①市バス「大阪駅前」
↓ 約7分 ②バス停「福島6丁目」下車 ↓ 徒歩3分 ③ザ・シンフォニーホールに到着♪ |
【アクセスを補足します】
①JR大阪駅からザ・シンフォニーホール方面へのバスには2種類あり、運行する会社が異なるため、乗り場も異なります。どちらもJR大阪駅からの距離は変わりません。
JR大阪駅の東側は、御堂筋口を背にして右に進みます。外に出たら、左に進むと左側、歩道のところに乗り場があります。
JR大阪駅の北側は、中央口や御堂筋口を背にして左に進むと、あります。
下記の画像の41系統のバスは12番乗り場から、59系統のバスは8番乗り場から出ています!
出典:大阪市交通局HP
②③バスを下車したら、「大淀南1」交差点まで進み、「スウィートバジル」と逆の方向に曲がります。1ブロック進むと、左側にあるのがザ・シンフォニーホールです。
タクシーでの行き方は?
|
料金:約660~760円 所要時間:約10分 |
JR大阪駅周のタクシー乗り場は、桜橋改札口の目の前にありますので、誰でも見つけることができます!
どの時間帯でも、たくさんのタクシーが待っているので、待たずに乗ることができると思います。
雨天時、荷物が多い場合、グループで行く場合は、タクシーをうまく利用すると快適に行くことができますね。
まとめ
大阪駅からザ・シンフォニーホールへのアクセスには、電車、バス、タクシーを利用することができます。
おすすめのアクセスは、電車での行き方です。
電車を下りてから歩いても、バスやタクシーよりも一番早く到着しますよ。
バスは本数が少ないので、使う理由があまりないですね。
雨天時、荷物が多い場合、グループで行く場合は、タクシーをうまく利用するといいでしょう。
素晴らしい音の響きを体全体で味わってきてくださいね♪


コメント