年間を通じて、サッカー、ラグビー、陸上といったスポーツイベントが開催される長居スタジアム。
サッカーでは、Jリーグのセレッソ大阪の本拠地でもあるため、関西以外の遠方から足を運ばれる方も多いことでしょう。
こちらでは、関西空港から長居スタジアムへのアクセスについてお教えしますよ。
関西空港と大阪空港はまったく別の空港ですから、出発点にもご注意ください。
電車での行き方は?
JRの在来線かJRの特急列車を利用する方法があります。
JRの在来線を利用
料金:トータルで980円 所要時間:約1時間(乗り換え時間を含む) |
【アクセス】
①関西空港駅 (関西空港線 関空快速) 京橋行き ↓ 約42分 ②三国ヶ丘駅(大阪) (阪和線) 天王寺行き ↓ 約5分 ③天王寺駅で御堂筋線に乗り換え ↓ ④地下鉄御堂筋線 長居駅に到着 ↓ 徒歩約7分 (650m) ⑤長居スタジアムに到着! |
【アクセスについて補足説明します】
①関西空港とJRの関西空港駅は2階通路で直結しています。徒歩で5分くらいです。
②三国ヶ丘駅では、降車したホームで阪和線の電車を待ってください。
③
JRの特急列車を利用
料金は、トータルで2.670円 所要時間は、約50分です。(乗り換え時間も含む) |
【アクセス】
①関西空港駅 (関空特急はるか) 京都行き ↓約32分 ②JR「天王寺駅」 ↓ ③市営地下鉄御堂筋線「天王寺駅」なかもず行き ↓約7分 ④市営地下鉄御堂筋線「長居駅」到着 ↓徒歩約7分 ⑤長居スタジアムに到着! |
【アクセスについて補足説明します】
①関西空港線の関空特急はるか号に乗車するには、乗車券の他に特急券も必要ですから、一緒に購入しておきましょう。
自由席と指定席がありますが、関西空港駅から乗車される場合、自由席が満席になることはほとんどないです。
またはるか号は特急列車ですが、車内販売がないので、必要なものは事前にご用意されるのがいいでしょう。
②天王寺駅は利用客の多い駅です。御堂筋線へのアクセス表示も明確ですから、表示に従って進んで下さい。
リムジンバスを使っての行き方は?
料金:トータル1,330円 所要時間:約1時間30分(乗り換え時間も含む) |
【アクセス】
①関西空港 第1/第2ターミナル (リムジンバス) JR難波[OCAT]/なんば行き ↓ 約50分 ②大阪市営地下鉄四つ橋線「なんば駅」住之江公園行き ↓ 約2分 ③市営地下鉄四つ橋線「大国町駅」に到着 ↓ 徒歩約5分 ④市営地下鉄御堂筋線「大国町駅」なかもず行き ↓ 約12分 ⑤市営地下鉄御堂筋線「長居駅」 ↓ 徒歩約7分 ⑥長居スタジアムに到着! |
【アクセスについて補足説明します】
関西空港のバスターミナルには、第1ターミナルと第2ターミナルがあります。どの路線も両方のターミナルを目的地へ向かいますので、お近くのターミナルからご乗車下さい。
③大国町駅では、御堂筋線の案内表示に従って進んで下さい。そして、必ずなかもず行きの電車に乗りましょう。
タクシーでの行き方は?
料金:トータルで1万3,000円前後 所要時間は:約50分 |
電車やリムジンバスと違って、料金がかなり高くなりますので、あまりオススメはしないです。時間の予測がつかない部分もありますが、子供さん連れの方や荷物が多い場合は、便利でしょう。
まとめ
関西空港から長居スタジアムへのアクセスには、JRの在来線か特急列車を利用する、リムジンバスに乗る、或いはタクシーに乗る、という方法があります。
料金が一番安いのは、JRの在来線を利用した場合。所要時間の短さでは、JRの特急列車とタクシーが同点1位という結果になりました。
といっても、タクシーは交通事情に左右されることもありますから、
JRの利用がおすすめです。
コメント