【嵐山トロッコ列車の予約方法】料金やオススメの席を一発チェック【画像アリ】

京都嵐山で街の散策をされた方に、ぜひオススメするのが嵯峨野トロッコ列車」

保津川の自然や渓谷の美しさを眺めながら、ゴトンゴトンとのんびり進みます。

春はやはり桜、夏には新緑、秋の紅葉、冬には枯れ野や時には雪景色と、四季それぞれに違った顔を見せて楽しませてくれますよ。

嵯峨野トロッコ列車は、非常に人気なので、当日いきあたりばったりでいくと満席なんてこともあります。

事前に予約して行けば、当日は安心して行くことができるので、おすすめです。

このサイトでは、嵐山のトロッコ列車予約の取る方法料金おすすめの席などすべての情報をご紹介します。

それでは、片道約7,3km、25分間の旅に御案内しましょう!!

嵯峨野トロッコ列車の乗車券を予約する方法

嵯峨野トロッコ列車を予約する方法は、3つあります。

①JR西日本の「みどりの窓口」で予約
②全国の主な旅行会社で予約
③インターネットから予約

①「みどりの窓口で事前購入」は、場所が限られてしまうので、JR西日本以外に住んでいる方は、②〜④の方法で事前購入・予約するといいです。

ただし、インターネットからの予約は席の指定まではできないので、旅行会社か電話予約がおすすめです。

リッチ号は当日乗車券のみの販売となっているため、事前購入はできません。
ただし、当日空きがあれば、リッチ号に変更することはできます。
手数料などもかかりません。

それでは、1つずつ予約方法を紹介します。

みどりの窓口で予約

みどりの窓口

JR西日本の主な駅にあるみどりの窓口で購入することができます。

ただ、JR西日本以外にお住まいの方は、購入することが難しいので、②〜④の方法で購入するのがおすすめです。

主な旅行会社で予約

旅行会社で購入することも出来ます。

※一部取り扱っていないところもあります。

朝日旅行近畿日本ツーリスト京王観光
JR四国(ワーププラザ、ワープ支店)
ジェイアール東海ツアーズ
JR東日本(びゅうプラザ)
JR北海道(ツインクルプラザ・JR北海道プラザ)
ジェイティービータビックスジャパン
東芝ツーリスト東武トップツアーズトラベル日本
奈良交通南海国際旅行西鉄旅行
日通旅行日本旅行農協観光
阪急交通社名鉄観光サービス 読売旅行

インターネットから予約

インターネットから予約することもできます。

その場合、3つの工程があります。

  1. JR西日本のJ-WESTの会員登録(無料)
  2. e5489で予約
  3. JR西日本のみどりの窓口・券売機で受け取る

まずは、J-WESTの会員登録(無料)が必要になります。

JWEST登録①

「J-WESTカード」又は「SMART ICOCA」を持っている人は、左側から登録。

何も持っていない方は、右側から登録に進みます。

JWEST登録②

赤く囲っている部分に、メールアドレスを入力して、「会員登録用メールを送信」をクリックします。

JWEST登録③

上の画像のようなメールが来るので、「登録用URL」をクリックします。

JWEST登録④

チェックボックスにチェックを入れて、「同意して次へ」をクリックします。

この後は、個人情報(名前・住所・電話番号等)を入力していけば、登録が完了。

登録したアドレスに、「J-WEST ID」が届きます。

次に、J-WESTサイトの中のe5489から嵯峨野トロッコ列車を予約していきます。

e5489から予約

「予約する」をクリックして入力していくと、簡単に嵯峨野トロッコ列車を予約することができます。

  • インターネット予約では、座席番号を指定しての購入はできません。
    ※最終的に窓口でチケットに交換するときに、初めて座席指定ができます。
  • キャンセル場合は、払い戻り手数料がかかります。

いつから購入可能なのか

  • 個人の場合 → 乗車日の1か月前の午前10時からOK
  • 団体の場合(15人以上)の場合 → 乗車予定の1年前〜2週間前までに予約OK

人気のある嵯峨野トロッコ列車は、すぐに予約で埋まってしまいます。

土日祝日や春、秋の観光シーズンには、特に混雑しますので、事前に予約しておくと安心できますよ。

トロッコ列車の料金

団体でなく個人で購入する場合の運賃は、下記の通りです。

  • 一般大人:880円
  • 小人  :440円
  • 第1種身障者割引(本人、介助者共):大人440円、小人220円
  • 第2種身障者割引(本人):大人440円、小人220円

※いずれも片道の料金で、乗車区間に関わらず、均一料金です。

運賃の区分は、大人:12歳以上、小人:6歳以上12歳未満(小学生)、幼児:1歳以上6歳未満、乳児:1歳未満です。

大人一人につき乳児、幼児1名まで無料ですが、座席を必要とする場合は、小人料金を支払って下さい。

身障者割引を受けられる方は、乗車券購入の際に、手帳の提示が必要です。

乗車券の変更や払い戻しはできる?

できます!

乗車日、乗車列車の変更、払い戻しは、乗車列車の出発時刻までに購入した販売窓口に申し出ます。

払い戻しには、乗車券1枚につき220円の払い戻し手数料がかかります。

おすすめの席

5号車に連結された窓ガラスのないオープン車両「ザ・リッチ号」がオススメです。

風を直接感じながら、五感でトロッコ列車の旅を楽しめます。5号車ではありませんが、冬季には、石炭ストーブを焚いたストーブ列車も。

京都の寒い冬をぽかぽかと暖かいトロッコ列車から楽しむのも良いですね。

座席を解説

嵯峨野トロッコ列車

嵯峨野観光より引用

予約するときは、空きがあるなら希望もしっかりと伝えた方がいいです。

窓側に座った方が、絶対景色を楽しむことができます!

座席表の詳細を見て確認しておきましょう。

窓側は、AorDの席になります。

嵯峨発亀岡行の列車 ⇒ Dが進行方向
亀岡発嵯峨行の列車 ⇒ Aが進行方向

川側かどうかというち、実は保津川側は両方にあります。

<嵯峨発亀岡行の列車の場合>

嵐山から保津峡まで → 左側が川側
保津峡から亀岡まで → 右側が川側

運行スケジュール

通常運行として、1時間に1本ずつ1日8便走っています。

これ以外に、土日祝日には、臨時列車を増便して運行しています。
全ての祝日に臨時列車を運行しているわけではありませんので、ご注意ください。
また、月によっては水曜日に運休する場合もあります。

事前に、運行状況の確認をしていかれると安心ですね。11月など紅葉の季節であれば、お休みなしで運行しています。

列車嵯峨嵐山保津峡亀岡
1号09:0109:0409:1209:24
3号10:0110:0410:1210:24
5号11:0111:0411:1211:24
7号12:0112:0412:1212:24
9号13:0113:0413:1213:24
11号14:0114:0414:1214:24
13号15:0115:0415:1215:24
15号16:0116:0416:1216:24
(臨時)81号17:0917:1217:2217:35
列車亀岡保津峡嵐山嵯峨
2号09:2909:4009:5209:55
4号10:2910:4010:5210:55
6号11:2911:4011:5211:55
8号12:2912:4012:5212:55
10号13:2913:4013:5213:55
12号14:2914:4014:5214:55
14号15:2915:4015:5215:55
16号16:2916:4016:5216:55
(臨時)82号17:4017:5318:0718:10

年間の時刻表

当日券を購入する場合

予約ではなく、当日券を買いたいと思う方もいると思います。

ただ、桜や紅葉のシーズンは、本当に朝から混雑しているので、事前購入をおすすめします。

何時から販売開始なのか

トロッコ列車各駅にある窓口にて、先着順で販売されます。

<販売開始時間>

  • トロッコ嵯峨駅 ⇒ 午前8:40
  • トロッコ嵐山駅 ⇒ 午前8:50頃
  • トロッコ亀岡駅 ⇒ 午前9時頃

立席券は、指定席完売後、枚数を制限して販売されます。

ザ・リッチ号(5号車のオープン車両)は、当日販売だけです。
前売り券を持っていれば、トロッコ列車各駅窓口にて、ザ・リッチ号の乗車券と引き換えることが可能です。

トロッコ列車とはどんな列車?

時速約25kmと少し早い自転車並みの速度で、ゴトンゴトンと走ります。

もともとは、荷物運搬用の小型貨車で、トラックや通常の列車が通れないところにレールを敷き、走っていました。それを観光用に利用しています。

特に景色が美しい場所では、速度を落としてくれるなど、景色を楽しむ配慮をしてくれるので、お気に入りの1枚も撮影できそうですね。

嵯峨野トロッコ列車は、トロッコ嵯峨~トロッコ嵐山駅~トロッコ保津峡~トロッコ亀岡駅間を1日8往復しています。

トロッコ列車の動画を共有してくれている方がいましたので、ぜひ一度ご覧ください^^

JR京都駅からのアクセス

トロッコ嵯峨駅から乗る場合

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#03A9F4″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

【アクセス方法】

①JR京都駅

↓ 約15分

②JR嵯峨 嵐山駅

[/st-mybox]

【アクセス方法を補足します】

①JR京都駅では、山陰線のホームに向かいます。中央改札口側にあります。
JR京都駅から、JR嵯峨野線の亀岡、園部行きに乗り、JR嵯峨嵐山駅までは約15分です。

②JR嵯峨嵐山駅で下車したら、コンビニのあるロータリーへ出ます。
直進すると、右手にトロッコ嵯峨駅が見えてきます。徒歩約1分です。

トロッコ亀岡駅から乗る場合

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#03A9F4″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

【アクセス方法】

①JR京都駅

↓  約29分

③JR馬堀駅

[/st-mybox]

【アクセス方法を補足します】

①JR京都駅から、JR嵯峨野線の亀岡行きの電車に乗ってください。

トロッコ亀岡駅への最寄りのJRの駅は、JR馬堀駅です。駅名で亀岡駅まで行かないようご注意ください。馬堀駅には、各駅列車のみ停車します。

ロータリーのある方から駅を出て、線路沿いに左へ進みます。

突き当たりで左折し、踏切を渡ります。踏切を渡ったら右折し、また線路沿いにずっと直進です。右手にトロッコ亀岡駅が見えてくるでしょう。

まとめ

嵯峨野トロッコ列車を予約する方法は、3つあります。

  1. JR西日本の「みどりの窓口」で予約
  2. 全国の主な旅行会社で予約
  3. インターネットから予約

京都嵐山でトロッコ列車に乗る場合、乗車日の1か月前から乗車券が予約・購入できます。

JRのみどりの窓口やお近くの旅行会社に問い合わせてくださいね。当日券もありますが、予約していかれるのが安心ですね。

ぜひ嵐山の四季折々の景色を堪能してください!

嵯峨野トロッコ列車

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次