電球1つで5,000円越えはちょっとビックリ価格じゃない?
パルックボールプレミア(EFD25EL/20H)は廃盤になってるから、これしか売ってないなら買うしかないと思うんだけど・・・
自宅キッチンの電球が切れたから買わないといけないと思ってAmazonで検索すると、廃盤になっているみたいで電球が1つ5,770円(2021/04/18時点)に値段が高騰していました。
きっとPanasonicが新製品のパルックボールを作っているだろうと思って探してみるけど、結局どれが正解なのかにたどり着くまで思ったより時間がかかりました。
この記事を読んでくれているあなたが私と同じような苦労しなくてもいいように、パルックボールプレミア(EFD25EL/20H)の代替品についてお答えしたいと思います。
きっと同じ経験をされると思いますので、参考にしてもらえると嬉しいです。
パルックボールプレミア代替品の正解は?
先に結論をお伝えすると、Panasonicパルックボールプレミア(EFD25EL/20H)の代替品で私が最適だと思っているのは、「PanasonicのLED電球(LDT8LGST6)1070ルーメン」です。
実際に我が家でつけてみた画像は、下のような感じです。
一番手前の電球をLED電球(「PanasonicのLED電球(LDT8LGST6)1070ルーメン」)に変えて見ましたが、奥2つのパルックボールプレミア(EFD25EL/20H)との違いはほとんど分からないです。
写真で見ても比較が難しいのですが、若干LED電球の方が明るく感じますし、LED電球の方が早く点灯するようになりました。
LED電球が正解だと思う理由は3つ!
LED電球じゃないとダメなのかな?
同じ型のパルックボールプレミアは生産終了になっているから、私はPanasonicのLED電球(LDT8LGST6)1070ルーメンのLED電球が正解だと思うんだ。
それでは、詳しく解説していきますね。
電球自体の大きさ
今回、パルックボールプレミア(EFD25EL/20H)の代替品を探すにあたって、この「電球の大きさ」に関することが一番やっかいでした。
同じ型は生産終了(廃盤)になっているなら、きっと新商品が出ているに違いないと思って、Amazonを見ていると「この商品には新しいモデルがあります」の記載を見つけました。
口金直径26mmはあってるけど、でもちょっと形が違って大きいような・・・
詳細情報を見ても、梱包サイズは書いてあるけど、商品の大きさまで分からない。
レビューを見ても、やっぱり長さや型が違うと書いている方が複数いらっしゃいます。
旧型で検索すると、これには新型がありますの表示がでたので、新型買うと、長さが違っていて、旧型でちょうど、だったので設置できなかった。
同じ長さではないのでご注意を。
Amazonレビュー
どうやらこのAmazonが提案してくる新商品では無さそう。
話は少しそれてしまいますが、私が大きさを気にして探している理由は下記になります。
この画像は、我が家の電球部分です。
見てもらうとわかるように、電球のすぐそばに何か棒のようなものがあるので、少しでも大きくなってしまうと、電球と棒が触れてしまい、電球がはまらないと思ったからです。
実際にPanasonicのLED電球とパルックボールプレミアを並べたら、大きさがよく分かります。
見た感じでも、LED電球だと棒と接触することもなく、電球をつけることができそうです。
実際に付けてみた画像が下記になります。
これで大きさの問題はクリアです。正直ギリギリのところです。
電気代の安さ
1時間/日 | 2時間/日 | 3時間/日 | 4時間/日 | |
---|---|---|---|---|
パルックボールプレミア | 770円 | 1,544円 | 2,314円 | 3,089円 |
LED電球 | 322円 | 650円 | 972円 | 1,294円 |
金額差 | 448円 | 894円 | 1,342円 | 1,795円 |
この表は、電気代計算シュミレーションサイトで算出し、1日に○時間使ったら年間でいくらかかるのかの料金を記載しています。(小数点以下は四捨五入)
我が家の場合は、だいたい1日に3時間程度使うから、年間で1,342円の差。
キッチンには電球が3つあるので単純計算の3倍で考えると、パルックボールプレミアからLED電球に変えるだけで、年間4,026円の差になります。
LED電球に変えるだけで、1回軽い外食ができてしまうぐらいお得です。
定格寿命の長さ
Amazonの記載ですが、定格寿命は下記のようになっています。
定格寿命 | |
---|---|
パルックボールプレミア | 10,000時間 |
LED電球 | 40,000時間 |
LEDの方は4倍の40,000時間となるので、仮に1日3時間毎日使ったとしても35年以上は使える計算になります。
電球をつけたり消したりするので、実際はここまでの長い期間使えないと思いますが、相当な期間を使えるとなると十分です。
今の家に住んでから約7年ぐらい経つのですが、パルックボールプレミア(EFD25EL/20H)を交換するのは、2回目です。
我が家では、だいたい4年に一度が交換目安かなと。
パルックボールプレミアとLED電球では、定格寿命が4倍あるので、次に買うのは16年後ぐらいかな〜。
価格(2021/04/18時点) | |
---|---|
パルックボールプレミア | 5,770円 |
LED電球 | 3,400円 |
もはやLED電球を買わない理由がないですね!
LED電球のデメリット
PanasonicのLED電球良いなって思ったけど、デメリットはないの?
初期コストが高いってところかな!
LED電球は一般的な電球などに比べると値段が高くなっています。
それに、私はPanasonicのLED電球を選んだから、他社製品と比較すると少し値段が高いかなって思いましたけど、5年保証の安心を買いました。
価格(1個) | 定格消費電力 | ルーメン(明るさ) | |
---|---|---|---|
Panasonic | 3,400円 | 8.4W | 1070lm |
ドリスショップ | 466円 | 10W | 1100lm |
オーム電機 | 1,256円 | 9.3W | 1106lm |
アイリスオーヤマ | 1,939円 | 7.3W | 810lm |
他のメーカーで価格の安い類似品があるので、参考にご紹介しておきますね。
パルックボールプレミアの代替品として、LED電球を購入する時は下記の3つに注意点があります。
①口金直径:26mm
口金直径とは、電球をソケットに差し込む根本のネジのようになっている金属部分のことを言います。
この口金サイズを間違えると、そもそも電球がはまらなくなります。
パルックボールプレミア(EFD25EL/20H)は口金直径26mmになっていますので、必ずLED電球も26mmのものを買うようにしてください。
②電球色を選ぶ
一言に電球と言っても、様々な色があります。
パルックボールプレミア(EFD25EL/20H)は、電球色になりますので、間違えないようにしましょう。
③ルーメン(明るさ)に気をつける
ルーメン(lm)とは、光がすべての方向に放射する光の量の値を示しており、ルーメン(lm)の数値が大きければ大きいほど明るくなります。
私は、Panasonicの1070lmのLED電球を買って、以前のパルックボールプレミアより気持ち程度明るいなと感じます。
もし1070lmより低いルーメン(lm)の電球を買っていたら、暗くて後悔していたように思います。
我が家で購入したLED電球が、PanasonicのLED電球になります。
ドリスショップのLED電球は、6個入りで2,799円とすごいコスパです。
定格寿命が30,000時間と少しPanasonic製品と比べると少し短いのがデメリットですね。
家にたくさんの電球が必要ならドリスショップが良さそう。
オーム電気ののLED電球もコスパが良いです。
1つ2つぐらい必要なら、こちらの選択肢もアリですね。
電球100Wの相当のものは、アイリスオーヤマでは売っていないようです。
60W相当になるので、パルックボールプレミアより少し暗いかもしれません。
まとめ
見つけるまで時間がかかったけど、良いものが買えたね!
ホントに良かった〜!
我が家は、パルックボールプレミアの代替品LEDとして「PanasonicのLED電球(LDT8LGST6)1070ルーメン」を買って正解だと思っています。
実際に取り付けてみても、以前のものより明るく感じますし、なぜかLED電球の方が早く点灯するようになりました。
非常に満足のいくLED電球を買うことができたと思っています。
この記事を読んでくださったあなたに、少しでも参考になれば幸いです。
コメント