醤油が腐るとどうなる?3つのポイントで判断することができる!

毎日家事をしていると、なんとか手抜きができないかなと考えがちですが、手抜きが許されないのが食材のメンテナンスです。

生ものは勿論、火を通したものでも、ちょっと油断するとすぐに腐ってしまい、もったいないと涙しながら処分する羽目に…

ふと、この猛暑を無傷でやり過ごせる食材があるのだろうかと考えてみたところ、醤油は?と思いました。

塩分が多いものは、一般に傷みにくいと言われています。

そこで今回は、醤油が腐るとどうなるかについて調べてみました!

目次

醤油は腐るとどうなるのか?

醤油は塩分濃度が高いので基本的には腐りません。

塩分の殺菌効果のお陰で、腐敗をまぬかれているわけですね。

それでも、腐ることが全くないのかというと、そんなことはなく、保存状態が非常に悪い場合は、醤油と言えどもごくまれに腐ることもあります。

腐った醤油は、味・色・外観ではっきりとした変化が見られます。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#FFC107″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  1. 味の変化:風味が劣化して酸っぱくなる。
  2. 色の変化:黒ずんで透明感がなくなってくる。
  3. 外観の変化:分離した油分が浮かんでくる。粘度が高くなりどろりとする。

[/st-mybox]

これだけの変化があれば、絶対に気づけますよね。このような状態になってしまった醤油は、もちろん使わないで処分しましょう。

腐るまではいかなくても、酸化が進んだ状態になることもあります。

その場合も、暗褐色で透明感のある醤油の色が濃くなってきたり、味・風味が悪くなったりするので気付くと思います。

ただ、腐っているわけではないので、おいしくないことを気にしないのであれば、使っても問題ありません。

醤油が腐る要因

醤油が腐ってしまうのは、保存状態が悪いためです。

醤油には、未開封の状態での賞味期限だけでなく、開封後の保存方法についても指示が記載されていますよね。

それを守らずに、間違った方法で長い間保存していると、さすがの醤油も腐ってしまいます。

 

醤油に白い粒?

醤油で気になることと言えば、白いカビのようなものが浮かんでいる場合があることです。

これは、カビではなく、酵母菌の結晶です。酵母菌はもともと醤油に含まれるものなので、これ自体は口に入れても問題はありません。

ただ、この結晶が醤油の表面を埋め尽くすほど広がってしまうと、そこを土台にしてカビが生える可能性があります。

ですから、この白い粒を発見したら、早めにガーゼなどで取り除くようにしましょう。

私自身は、まだこの白い粒を見たことがないのです。カビではないんですね!

知らなかったら、カビと勘違いしてまるごと捨ててしまうところでした。

 

正しい保存方法と賞味期限について

では、今一度、基本に戻って、醤油の正しい保存方法と賞味期限をおさらいしておきましょう。

保存方法賞味期限
常温保存1~2年(未開封)、1か月(開封後)
冷蔵保存1ヶ月

ご自宅でお使いの醤油の賞味期限と保存方法は、商品記載の内容を必ずご確認下さい。

醤油は、高い塩分濃度のおかげで未開封でも開封後でも常温保存が可能です。

ただし、常温でも原則的に冷暗所保存ですし、夏場のように温度・湿度ともに高い時期には、冷暗所でも心配になる時があります。

腐らないまでも酸化が進みやすく、早く味が悪くなってしまうためです。

そのため、一度開封した醤油は冷蔵庫で保存するのがお勧めです。

開封した醤油は劣化が進みやすいですので、1か月以内を目安に使い切りましょう。

賞味期限が切れた醤油の新たな使い道

醤油を使うと、油汚れをきれいに落とすことが出来ます

以前、醤油の使い道として海外で紹介されて話題になりました。

醤油は優れた脂取り剤です。

レンジフード、やかん、油はね防止パネルなどの油汚れに試してみてください。ケチャップと醤油は銅製品を磨くのに使用できます。

参考URL:apartment therapy

台所には、使っているうちに油で汚れてくるものが沢山ありますよね。典型的なのがレンジフードです。
しかも、こういうところにこびりついた油汚れはなかなかしつこい。

これを拭き取るのに、醤油をスポンジに染みこませて使うと、スッキリきれいに落とせるとのこと。

ただし、醤油に含まれる塩分が残るため、醤油つきスポンジでふいたあとは、お湯できれいに洗い流すことが必要です。

賞味期限切れで、調味料としてはおいしくなくなってしまったお醤油。

我慢して使うか、思い切って処分するかの二択かと思ったら、こんな有効活用の方法があったんですね! 

まとめ

今回は、醤油が腐るとどうなるかについて調べてみました。

[st-midasibox-intitle title=”まとめ” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]

  • 醤油は基本的には腐らない。
  • 腐ると、酸っぱくなる、黒ずんで透明感がなくなる、脂分が浮かびどろりとする。
  • 醤油は常温でも冷蔵でも保存できるが、常温の場合は冷暗所が必須。
  • 夏場は冷蔵保存が安全である。
  • 開封前の賞味期限は、メーカー・製品にもよるが、1~2年のものが多い。
  • 開封後は、常温保存でも冷蔵保存でも1か月以内を目安に使い切ること。

[/st-midasibox-intitle]

あわせて、賞味期限切れの醤油のお掃除への活用方法についても見てみました!

醤油の掃除への活用について、海外から入ってきたニュースというところが面白いですよね。

確かに、ソイソースは今や世界の調味料ですが、調味料としてだけではなく、そのうちお掃除グッズとしても世界に名をはせることになるかもしれません。

醤油が腐るとどうなる

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 醤油の味が変!と感じたら、新しいものに替え
    、残りは油取り拭きに使うとかで処分するですが!1ヶ月経たないうちの舌に変!な味?は、いかがなものでしょうか?コロナ禍ですので!
    体を疑ってみようかと!ご教授頂けましたら!
    幸いに存じます。何卒よろしくお願い申し上げます。板橋m(_ _)m

コメントする

目次