【めんつゆトラップの作り方】4つポイントに注意すれば撃退効果UP!

暑い時期になると、家の中に出没する厄介な「コバエ」

どこからともなく出没するコバエにお困りの方も多いのではないでしょうか。

そんなコバエを、皆さんはどんな方法で撃退していますか?

我が家では、市販で売っている置き型のコバエを除去するものを使っています。

きっと同じものを使っているという人もいますよね(^^)

実はもっと手軽に!お安く!コバエを撃退するものがお家で作れるって知っていましたか?

それがめんつゆトラップ」というものです!

最近まで私は全く存在を知りませんでした!知ってしまうとやってみようと思えますよ~笑

今回はめんつゆトラップを知っている人も知らない人も、めんつゆトラップの作り方やどのくらい効果があるのか、さらにコバエを発生させないポイントもまとめてみたのでぜひ読んでみてくださいね☆

目次

めんつゆトラップの作り方

それでは早速、めんつゆトラップの作り方ですよ~!

【材料】

  • めんつゆ(濃縮タイプが○)
  • 台所用洗剤
  • 使い捨てできる容器(紙コップやペットボトルの上を切ったもの)

【手順】

  1. 容器に1センチほど水を張る
  2. ①に、水と同量もしくは少し多目のめんつゆを加える
  3. ②に、台所用洗剤2~5滴を加えて完成
  4. コバエが気になるところに置いておく

めんつゆは水で薄めて使うので、市販のものなら希釈タイプが良いです。
ストレートしかない場合は、水を足さないで使いましょう。

台所用洗剤は何でもOKなので、まずはお家で使っているものから試してみると良いかもしれません。

ただ柑橘系の香りのものだと、コバエが好んでより効果があるという話もありますよ。

[st-mybox title=”注意ポイント” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

・放置しすぎない!
1日では効果が出ないこともあるので、しばらく様子を見る必要があるのですが、放置しすぎてしまうと逆にハエの発生源になってしまいます。

恐ろしい事態にならないように、長くても1週間くらいで新しいもの交換するようにしましょう!

 

・洗剤の入れすぎに注意する!
洗剤を入れすぎてしまうと、洗剤の香りが強くなってしまい上手くコバエが寄ってきません。

 

・トラップを置く周囲は清潔にする!
せっかくトラップを仕掛けても、周囲に洗っていない食器があったりしてしまうと、そちらにコバエが行ってしまいますよ。

 

・そのまま捨てない!
処理するときは三角コーナーや排水溝に捨ててしまうのは絶対NG!!

捨てる時にはめんつゆの水分を新聞などでとってから、容器ごと袋に入れ密封して捨てましょう。

[/st-mybox]

めんつゆトラップの効果

色々なサイトや動画などで、多くの人が実践して効果があることが確認できますよ!(なかなかグロイ画像や映像もあるので、苦手な方は注意してくださいね…(^_^;))

 

 

めんつゆトラップは、めんつゆのアルコールによってコバエを惹きつけ、表面に膜を張った洗剤でコバエを捕まえるというものです。

信じられないくらい入ってた!!と絶賛する人も多いようです。

私も1回やってみたところ、2~3日で1匹くらいゲットできていました!

我が家でコバエはそこまで多くはないので、駆除できたことに驚きです☆

コバエにはどんな種類がいるの?

この「めんつゆトラップ」。中には効果が全くなかった!というひともいます。

それにはコバエの種類にポイントがありました。

コバエというのは、次の6種類の小さなハエのことを言います。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#FFC107″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • ショウジョウバエ
  • ノミバエ
  • フンコバエ
  • チョウバエ
  • ニセケバエ
  • キノコバエ

[/st-mybox]

食べ物や生ごみを好み、よく家で発生すると言われているコバエは『ショウジョウバエ』と『ノミバエ』がほとんどです。

フンコバエ、チョウバエ、ニセケバエは主に排水溝などの汚れから発生し、キノコバエは観葉植物などの土壌から発生します。

そしてやってみても効果がなかったという人に特に知っていてほしいことが…

めんつゆトラップにかかるのは『ショウジョウバエ』だけ!ということです。

どうしてめんつゆトラップでコバエが駆除できるのか?

めんつゆトラップで駆除できるコバエは、ショウジョウバエだけというお話をしましたが、それはどうしてでしょうか。

ショウジョウバエは、めんつゆに含まれるアルコールが大好きだからです。

他のコバエは、そもそもアルコールが好物ではないので、めんつゆトラップには引っかかりません。

めんつゆトラップを仕掛けてみて効果がない場合は、発生しているコバエがショウジョウバエでない可能性があります。

その時にはめんつゆトラップではなく、他の対処法をしなければなりません。

次のところでコバエが発生する原因と一緒に、めんつゆトラップ以外のオススメの商品もご紹介します。

コバエが発生する場所と対処法

コバエが発生する場所は、主に以下のようになります。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#FFC107″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 水回り(お風呂、洗面所、排水口)
  • 冷蔵庫
  • ゴミ箱

[/st-mybox]

各場所でコバエが発生してしまう原因、予防方法、対策をそれぞれ見ていきましょう!

水回り

お風呂や洗面所、排水口などの水回りで発生するコバエは「チョウバエ」です。

【原因】排水口の汚れ

【予防方法】

  • お風呂場だと、髪の毛などの汚れはこまめに取り除く
  • 全ての排水口を常に綺麗にしておくことが大切!

【発生時の対策1】

  • お酢と重曹で洗浄
    重曹を排水管にたっぷりと振りかけ、30分くらい放置する。お酢と40~50度のお湯を同じ分量混ぜたものを用意し、一気に流しかける。

【発生時の対策2】

  • 氷を排水管へ詰め込む
    コバエは温度変化に弱いので、氷を排水管へ詰め込むのも効果あり。

コバエが発生したら、この方法で一気に退治してしまいましょう!

特に対策2の「氷を排水管へ詰め込む」方法は、簡単にでき、排水管も傷めずに出来るのでオススメです!

冷蔵庫

続いては冷蔵庫で発生するコバエの原因とその予防法、および対策です。

【原因】

  • 食品と一緒に入ってしまう
  • 冷蔵庫を開けた時に入ってしまう

【予防方法】

  • キッチン周りを常に綺麗にしておく
  • 生ごみはためず、しっかりと密封する
  • 大量発生する前に駆除する

【発生時の対策】

  • 冷蔵庫を掃除する
    冷蔵庫の食材を一度全部出し、食器用洗剤で内部をしっかり掃除する。仕上げにアルコールスプレーで除菌する。

1匹くらい出てきたときはたまたまかな?でもいいかもしれませんが、毎日や頻繁に何匹も出てくるようなら冷蔵庫の中で繁殖してしまっている可能性があります。

すぐに掃除をして、冷蔵庫を綺麗な状態に戻しましょう!

ゴミ箱

ゴミ箱のフタを開けたら、コバエが沢山…そんな経験は誰もがあるのではないでしょうか。

【原因】

  • 放置された生ごみ
  • 食べ残したものが出しっぱなしになっている
  • ご飯を用意して長時間放置している
  • お酒、油などの蓋の閉め忘れや、空き缶を洗わずに放置している

【予防方法】

  • キッチンや食卓を綺麗にしておく
  • 食べ物や生ごみを放置しない

【発生時の対策】

  • ゴミ箱を綺麗にする
    ゴミ箱を洗い、しっかりと乾かします。出来ればアルコール除菌も!

コバエが発生してしまったらゴミを捨て、ゴミ箱を綺麗に洗いましょう。

ゴミ箱は常に清潔に保つことが、コバエの発生を防ぐ1番の解決策ですよ☆

コバエ対策!おすすめ商品

家庭で簡単に作れるめんつゆトラップは、駆除できるコバエの種類が決まっています。

ドラッグストアやネット通販でも、コバエ対策の商品がたくさん売られているので、今回は3つご紹介します!

<おすすめ商品①>

コバエがホイホイ
¥1,686 (2024/10/29 21:00時点 | Amazon調べ)

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 使用場所…台所、ゴミ箱周り
  • 効果のあるコバエの種類…ショウジョウバエ、ノミバエ
  • 形状…通常タイプのほかにスリムタイプ有り

めんつゆトラップと仕組みは似ていて、コバエの好きなニオイでおびき寄せて、殺虫成分で仕留めるものです。

殺虫剤を使いたくない台所にはオススメですね!

[/st-mybox]

この商品を使っている人も多いのではないでしょうか?我が家でもこの商品は毎年お世話になっています。

ちょっとしたところに置くだけで簡単なので、お手軽に試しやすい商品です。

<おすすめ商品②>

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 使用場所…リビング、寝室、台所など
  • 効果のあるコバエの種類…コバエ全般。蚊などにも効果あり

虫を光で引きよせて、高電圧バーで感電死させる仕組みです。

一晩中つけっぱなしでも電気代は1~2円程度なので、虫が気になる夏でも毎日使いやすいですね!

[/st-mybox]

掃除も専用のブラシが付いているので、お手入れも簡単なのがポイントです。

価格はネット価格で1500円程度でした。長期間使うのを考えるとそう高くはないのかな…?と感じますね!

また、この商品は薬剤不要で安全設計なので、お子さんがいるご家庭でも安心して使えます♪我が家で購入検討商品です笑

<おすすめ商品③>

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 使用場所…水回り(排水口など)
  • 効果のあるコバエの種類…チョウバエ

発生してしまったコバエに直接噴射して使用する商品です。
排水口周りにスプレーして放置して洗い流すと、発生予防や幼虫なども退治してくれます。

またニオイの原因菌も除菌し、気になるニオイも予防してくれますよ!

[/st-mybox]

すでに水回りでコバエが発生してしまっている場合は、この商品がオススメです。

お風呂場などチョウバエの発生が気になる方は、この商品を使って駆除し、水回りの掃除をすると効果がありですよ~♪

 

まとめ

今回はめんつゆトラップの作り方とその効果について調べてみました。

【めんつゆトラップの作り方】

  1. 容器に1センチほど水を張る。
  2. ①に、水と同量もしくは少し多目のめんつゆを加える。
  3. ②に、台所用洗剤2~5滴を加えて完成。
  4. コバエが気になるところに置いておく。

めんつゆトラップは、ショウジョウコバエにのみ効果があります。

キッチン周りやゴミ箱の近くでのコバエの発生が気になる方は効果が期待されますよ!

簡単に試せるので1度やってみてください。その時は、放置期間や周りを清潔にするなど注意点に気を付けてくださいね。

さらにコバエを発生させないポイントとしては、日頃の掃除、常に清潔を保つことでコバエの自体を発生させないことが大切でした。
発生してしまった場合は、なるべく早く対策を取って、繁殖させないようにしましょう。

私も改めて水回りやゴミの処理を見直そうと思いました(^_^;)

みなさんもコバエに対する日頃のストレスが少しでも解決しますように…笑

めんつゆトラップの作り方

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Amazonでお得に買い物する方法

Amazonで買い物するなら、、、
Amazonギフト券の購入(チャージ)がおすすめ!

チャージするたびに、
チャージ額×最大2.5%ポイントが還元される。

Amazonプライム会員なら、もはや使わない理由がないレベルにお得!

▶ Amazonチャージはコチラ

コメント

コメントする

目次