かぼちゃが臭いのはなぜ?原因が分かれば誰でも簡単に対策できる!

緑黄色野菜の代表格、かぼちゃ

使える料理の幅も広く、鮮やかな黄色で料理の見栄えを良くするにも一役買ってくれる嬉しい野菜の一つですね。

ところがこのかぼちゃ、時々「臭い」と感じることがあります。ご経験はありますか?

かぼちゃが臭いのは、どんな時でどんなニオイ?それを防ぐ方法は?

今回は「かぼちゃが臭いのはなぜ?」について調べてみました!

かぼちゃが臭いのなぜ?

かぼちゃが臭いと感じられる場合、主に4つのパターンがあります。

  1. 冷凍して臭くなった場合
  2. 薬臭い・カビ臭い
  3. 青臭い
  4. すっぱい臭い

それでは一つずつ詳しく見てみましょう!

冷凍して臭くなった場合

かぼちゃを丸ごと買って、一度に食べきれず冷凍保存したところ、使うときに出してみたら変なにおいがするという場合です。

この場合、原因として考えられるのは以下の3つです。

  1. 酸化、冷凍焼け
  2. 傷んでいる
  3. ニオイ移り

酸化、冷凍焼け

生のまま冷凍すると、凍結する間にかぼちゃ細胞の組織が破壊されて、ニオイが出てしまうようです。

傷んでいる

変色したり、べとついたりして、なおかつ臭い場合は、傷んでいることも考えられます。こんな状態のかぼちゃは食べない方がいいでしょう。

ニオイ移り

冷凍庫の中に何かきついニオイのものが他にあり、そこから移ってしまった可能性があります。

【対策方法】

加熱後(ゆでる、レンジにかけるなど)に冷凍保存すると、臭くなるのを防ぐことができます。

かぼちゃの正しい冷凍保存の方法については、後で詳細をご紹介しますね!

薬臭い・カビ臭い場合

薬臭いという悩みには、消費者からの質問にCOOPで、科学的な回答がされています。

かぼちゃが畑で育つ間に、高温や乾燥にさらされると「クリスタル症状」という生理現象が発生する場合があります。

これはかぼちゃの成分である糖質やデンプン質が果皮と果肉の間に白く結晶化する現象で、安全性には問題ありませんが、かぼちゃを料理して食べると、この「クリスタル症状」は薬品臭い匂いやカビくさい匂い、苦味がし、味は良くないため食べるのに適していません。

参考:コープ

この薬臭いという現象、私自身は経験ありませんが、この回答を読んでいると結構強烈そうですね。とても食べる気にはなれないくらい臭いみたいですし、苦味まであるとは…。

これに関しては、消費者が保存方法などに気をつけて防ぐことができるわけでもないようですし、捨てるしかなさそうですね。

青臭い場合

かぼちゃの青臭さを感じる理由は、主に2つあります。

  • かぼちゃの品種によっては青臭さを感じる
  • 成熟する前のかぼちゃ→追熟して解消

【対策方法】

品種によって感じるかぼちゃの青臭さを取るには、以下のような方法があります。

  1. 熱湯にくぐらせる
  2. 水にさらす
  3. 調理時に砂糖を多めに入れる
  4. 日本酒を加えて下ゆでする
  5. 臭いが強い皮を部分的にむいてから使う

成熟する前の青臭いかぼちゃについては、追熟させることで甘みも増して臭いも解消することができます。

追熟のやり方について、知りたい方は、【かぼちゃの追熟方法】正しい期間と温度を知れば誰でもカンタンにできる!を併せて確認してください。

すっぱい臭いの場合

かぼちゃからすっぱい臭いがする場合、それは腐っている(カビが発生している)兆候かもしれません。

食品は腐敗プロセスが進行すると、多種多様なバクテリアが働き始め、しばしば酢酸発酵を引き起こします。

これは、酸っぱい香りや味を生み出します。このプロセスは、味噌やしょうゆといった発酵食品で普通に見られますが、食品が腐敗すると、味や香り、形状が徐々に損なわれるため、これらの変化が「腐敗」とされます。

カボチャは通常、やや青臭い香りを持っていますが、酸っぱい香りは持ち合わせていないので、酸っぱい香りを感じた場合は、それが腐敗していると見なすのが適切です。

ママ

かぼちゃからすっぱい臭いがする時は、食べるのを諦めて捨てましょう!

かぼちゃの正しい冷凍保存方法

かぼちゃを冷凍保存する際、適切に保存しないと臭くなってしまう場合があることが分かりました。

それでは、かぼちゃの正しい冷凍保存の方法とはどのようなものでしょうか?

こちらでとてもシンプルな方法がクックパッドで紹介されていましたのでシェアしますね!

<生のままでもOK!かぼちゃの冷凍保存>

  1. かぼちゃの種・わたを取り、使いやすい大きさにカットする。
  2. カットしたかぼちゃを生のままフリーザーバッグに入れ、空気を抜く。
  3. ジッパーをしめて冷凍庫へ。

 生のままでもOK!かぼちゃの冷凍保存 by 旭化成ホームプロダクツ

この時に、「冷凍した時に臭い」の見出しでご紹介した通り、軽くゆでたりレンジで加熱してから冷凍保存すれば、臭みの発生を防ぐことができるでしょう。

ぜひやってみて下さい!

臭くなった冷凍かぼちゃを美味しく食べるレシピ

臭くなったかぼちゃ、傷んでいるのでなければ、もったいないので料理に使いたいですよね。

ニオイが気になる…という場合は、どんなレシピなら美味しく食べることができるでしょうか?

<レシピ1.かぼちゃカレー>
臭うものには、より臭いの強烈なものをというわけで、カレーに投入してみます。

【材料】

  • かぼちゃ 350g
  • 牛肉 160g
  • 玉ねぎ 2本
  • カレーブラック(ゴールドカレー) 1/2個
  • 牛乳 300ml
  • 水 300ml

【手順】

  1. かぼちゃに水を加え、電子レンジで7分加熱。
  2. 加熱したかぼちゃに牛乳を加えてつぶす
  3. カットした牛肉と玉ねぎに火を通す。
  4. ②のかぼちゃと牛乳を加え、牛乳と同じ量の水を追加。
  5. カレールーを加えて煮込む。

 簡単!かぼちゃカレー! by ジョンウナー

かぼちゃが全く食べれなかった人が考案し、かぼちゃの魅力を感じたレシピでそうです。

これは期待できそうですね。

<レシピ2.カレー風味のかぼちゃコロッケ>


こちらも、やはりカレーのスパイスでかぼちゃのくさみを消してしまおうというレシピです。

【材料 (3人分)】

  • じゃがいも 4個
  • かぼちゃ 1/4個
  • 玉ねぎ 半玉
  • 豚ひき肉 150g
  • カレー粉  大さじ2〜3
  • 小麦粉 適量
  • パン粉  適量
  • たまご 2個
  • 塩コショウ 適量

【手順】

  1. じゃがいもとかぼちゃを乱切りにし、それぞれ柔らかくなるまで煮る。
  2. みじん切りにした玉ねぎとひき肉を炒め、塩コショウで味付けし、冷ます。
  3. 煮あがったじゃがいもとかぼちゃはザルにあけ、粗熱を取った後、つぶす。
  4. つぶしたじゃがいもとかぼちゃ、②のひき肉を混ぜ、カレー粉を入れる。
  5. 成形後、冷蔵庫で冷やす。
  6. 衣をつけて油で揚げる。

 かぼちゃとじゃがいものコロッケ☆ by ☆みーちょん☆

臭いものにはカレー攻めという感じですね。

でも確かに、このレシピなら何とかなりそうです。

まとめ

今回は「かぼちゃが臭いのはなぜ?」について調べてみました。

かぼちゃが臭いと感じる3つのパターンとその対策方法は、

  1. 冷凍すると臭い → 保存前に茹でるかレンジで加熱しておく。
  2. 薬臭い ・カビ臭い→ 食べずに捨てる。
  3. 青臭い → 対策するか追熟させる

他にも、臭くなってしまったかぼちゃを美味しく食べられるレシピも紹介しました!

それにしても、薬臭いかぼちゃについてのコープさんの説明には驚きました。そんな現象があるのですね。

今までは経験がないのですが、今後もし薬品臭のするかぼちゃに遭遇したら、この説明のことを思い出して、対処しようと思います。

かぼちゃが臭いのなぜ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Amazonでお得に買い物する方法

Amazonで買い物するなら、、、
Amazonギフト券の購入(チャージ)がおすすめ!

チャージするたびに、
チャージ額×最大2.5%ポイントが還元される。

Amazonプライム会員なら、もはや使わない理由がないレベルにお得!

▶ Amazonチャージはコチラ

コメント

コメントする

目次