野菜の知識– category –
野菜について書いています
-
野菜の知識
【簡単】きゅうりのとげの取り方!知っておくべきとげの秘密とは!?
私の実家で野菜を育てています。 トマトもピーマンもとれたては新鮮で美味しくてたまらないよね。 ただ、新鮮なきゅうりにはとげがあって、素人の私には収穫が一苦労なんですよね。 手で持つととげが刺さり、痛くて痛くて…。 手袋をして収穫をすればいいの... -
野菜の知識
【閲覧注意】きゅうりのカビは食べられる?賞味期限を見分けるポイントはこれだ!
うわっ、なにこのきゅうり?! げ・・・ ある日、冷蔵庫を開けたら、、、画像のようにきゅうりが白い綿のようなものがついていました。 https://twitter.com/moke_az/status/1405833012672040969 ショックとともに、冷蔵庫を閉めて何もなかったことにした... -
野菜の知識
きゅうりが嫌いな人の理由とは?子供がおかわりしたレシピをご紹介!
夏野菜の代表で、身近な野菜の「きゅうり」は、毎日の食卓の定番です。 外食でセットとしてついてくるサラダにも、必ずといっていいほどきゅうりは添えてありますよね。 でもこれが、きゅうりが苦手な人にとっては、苦痛なんですよね…。私もきゅうりが苦手... -
野菜の知識
きゅうりに空洞があるけど食べられる?原因と失敗しない料理を紹介!
我が家では、夏になるときゅうりが食卓に登場することが多くなります! 子供も喜んで食べるよね〜 味噌をつけて生で食べたり、漬物や酢の物にしたり、サラダにしたり、冷やし中華に入れたり・・・色々な料理法でいただけるのが、きゅうりのいいところです... -
野菜の知識
ごぼうは生で食べられるのか?実は知られていないメリットがあった!
「野菜には、大別して生で食べるのが普通のものと、加熱調理して食べるのが普通のものがある。」 そんな風に言われると、恐らく多くの方は、「根菜は加熱して食べる」「レタスは生」「トマトは…両方」等と、ある程度はっきりと自分なりの区別をつけること... -
野菜の知識
玉ねぎを干す理由?4つのメリットを抑えて、正しい干し方を伝授!
先日、タラのムニエルを作りました。 タラの下に生玉ねぎのスライスを使ったサラダを敷き、バルサミコ酢とオリーブオイルのソースをかけていただきました。 予定では美味しくできるはずでしたが・・・ 玉ねぎの辛みが十分に抜けておらず、不味くはないもの... -
野菜の知識
キャベツが変色しても食べられる?防止するための3つ大事なポイント!
少し前に買ったキャベツが変色してる・・・これってカビかな? 実は、変色した色によって原因が違うんだよ。 キャベツを使えるメニューは、とても幅広いです。 使いまわしがきく食材なだけに、買い物に行ってキャベツを見つけると、つい「ひと玉丸ごと買っ... -
野菜の知識
メロンでイガイガ・ピリピリするのが油断できない理由と対策!
メロンを食べて喉がイガイガ、舌がピリピリした経験はある? 実はあるんだ・・・ 私と2歳の娘は、甘くておいしいメロンが大好物です。 お中元で贈られてきたり、外食で出たりすると喜んで食べるのですが、私の主人はメロンが苦手です。 理由を聞くと、子供... -
野菜の知識
長ネギは生で食べられる?美味しく食べるコツ&レシピを紹介します!
親戚が遊びに来た時にお蕎麦を出したところ、薬味の長ネギを、「長ネギは生で食べられない」と拒否されてしまいました。 子どものときから麺類や納豆の薬味として生の長ネギを食べることに慣れていた私は、びっくりしました。 でも確かに、慣れていない人... -
野菜の知識
水菜の正しい洗い方を知らないと虫が付いてるかもしれません!?
野菜の下処理の基本と言えば「洗う」ですよね。 野菜を洗う目的は、一つには土を落とすこと、もう一つはやはり植物につく虫を取り除くためではないでしょうか。 サラダやお鍋の具として人気の「水菜」 水菜も調理前にはまず洗うわけですが、かなり気をつけ...