【生協(コープ)の冷凍食品】私が購入しているオススメ商品を紹介!

[st-kaiwa1]

「ああ、買い物に行くのが面倒だな…。」

「今日はご飯作りたくないな…。」と思うことないですか?

[/st-kaiwa1]

家事や育児、仕事などに追われ、買い物や料理をしたくないなと思っちゃうこともありますし、同じように考えている人は多いのではないでしょうか。

私も子供が2人いるので、そんな考えを持っている1人でした。

でも、「生協(コープ)の冷凍食品」をうまく使うようになってからは、「今日の夜ご飯何しよ?」とか考えることも少なくなったし、時間に余裕ができるので心がすごく楽になったんです。

今回は、私が実際に買っている「生協(コープ)でオススメしたい冷凍食品」をご紹介します。

美味しい冷凍食品を使って、うまく手抜きしちゃいましょう♪

生協を申し込むか悩んでいる人は、生協歴5年の私が感じた「生協の意外と知らないメリット・デメリット。◯◯はオススメ」を併せてご覧ください。

生協を利用することで、子育てで大変なあなただけの時間ができることを祈ってます。

目次

生協の冷凍食品がおすすめの理由について

「そんなにオススメならその理由を早く教えてよ!」と思う人もいるかと思いますので、まずは生協(コープ)の冷凍食品をおすすめしたい理由をお伝えします。

生協(コープ)の冷凍食品をオススメしたい理由は以下の通りです。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#FFC107″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  1. 時短になる
  2. 生産者がわかっている安心感
  3. 魚は骨取り済みで便利
  4. 天候に左右されずに欲しい品物が手に入る
  5. ゴミやエネルギーの節約になりエコに繋がる

[/st-mybox]

時短になる

冷凍食品の一番の特徴は「買ってきた時点で料理が完成している」ということです。

つまり、時間をかけずに料理を用意することが出来、調理時間の大幅な短縮、いわゆる「時短」が可能になるのです。

例えばですが、ハンバーグを作ろうと思ったらあなたはどうしますか?

大体、以下のような作業が必要になりますよね。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#ffebee” bordercolor=”#ffebee” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

【ハンバーグを作るには?】

  1. スーパーに材料を買いに行く。
  2. 玉ねぎをみじん切りにしてあめ色になるまで炒め、あら熱を取る。
  3. ひき肉につなぎとしてパン粉、玉子、牛乳でふやかしたパン粉を加え、あら熱が取れた玉ねぎを加える。
  4. 粘りけが出るまでよくこね、好きな大きさに成形する。
  5. 焼いて皿に盛り付けする。

[/st-mybox]

改めて文字にして思いましたが、ハンバーグを作るのって結構面倒臭いし疲れますね!

その間、お腹が空いた子どもたちが騒ぎだしたりすると疲労感は一気に倍増しますし、早く食べさせてあげたいのに出来ないという申し訳なさも感じてしまいますよね。

ですが、冷凍食品であれば大変な準備や下ごしらえはいらず、電子レンジやフライパンなどで温めればすぐに食べることが出来ます。

温めるだけなら疲れていたり時間がない日でも出来そうですし、家族の喜ぶ顔もすぐに見ることが出来て一石二鳥です。

生産者がわかっている安心感

生協(コープ)の商品は、誰が作ったかがはっきりとしています。

小さい子供がいたら、どこ産なのか気になりますよね?

でも、注文用のカタログを見るとたくさんの商品がありますが、ちゃんと商品の下に生産した企業名が明記されているので安心です。

食品偽造や異物混入など、食に関する様々な問題をニュースなどで聞くことが多いので、不安に思う人にとっても非常に良いですよね。

魚は骨取り済みで便利

子どもやお年寄りにとって、これはとっても便利です。

安全のために小骨などの骨を取ってから食べてもらうことが多いですが、結構手間がかかりますよね。

生協(コープ)の魚とスーパーなどで売っている魚と違う点は…

  • 小骨や背骨を取り除いてある
  • 冷凍されているので保存がしやすい

「魚が嫌い!」という人の理由のひとつに「骨があって口当たりが良くない」ということがあります。

事前に骨を取り除いてくれていれば取る手間も省けるし、食べているときに小骨が刺さって嫌な思いをする必要がないのです。

そのふたつを実現しているもの、それが生協(コープ)の魚なのです。

ちなみに、鯖、秋刀魚、鮭、金目鯛などラインナップが豊富ですので、注文するのが楽しくなりそうですね!

天候に左右されずに欲しい品物が手に入る

生協(コープ)は商品を配達してくれるので、天候を気にせずに欲しい品物が手に入ります。

雨の日や雪の日、非常に暑い日などは買い物に行きたくないですよね。

特に猛暑日はせっかく買った商品だめになりそうで、思わず冷凍食品の購入を見送りたくなる人もいるかと思います。

大雨などの外出がままならない日に、冷凍食品のストックがあったり、配達してくれたら安心しませんか?

生協(コープ)の冷凍食品は、便利なだけではなく、心に余裕を生み出してくれることでしょう(^_^)

ゴミやエネルギーの節約になりエコに繋がる

生協(コープ)の商品は完成したものを冷凍しているため、下処理で発生する生ごみが出ません。

「①時短になる」で出てきたハンバーグを例に出すなら、玉ねぎの皮や玉子の殻、付け合わせに使った野菜の皮など結構生ゴミが出ます。

生ゴミを放置しているとにおいが気になったり、季節によっては虫が発生することもあり、生ゴミがあるだけで気分がずーんと下がってしまいます。

その点、生協(コープ)の商品は、生ゴミがほとんど発生せず、結果としてゴミの量を減らすことが出来るのです。

また、下ごしらえに必要な水や火力や電力などのエネルギーも節約出来るため、地球にも優しい!

地球温暖化や環境汚染などが問題になって久しいですが、美味しくエコな生活が送れるなら続けられそうな気がしますね。

生協(コープ)のおすすめ冷凍食品

それでは、おすすめの冷凍食品をジャンル別にご紹介します!

価格は、原料の高騰や住んでいる地域を管轄する各生協によって異なる場合があります。

また、突然販売を中止することもあるため、ご注意下さいね。

生協の冷凍食品でおすすめのお肉系

[st-kaiwa1] 私が生協で定期的に購入しているお肉系の冷凍食品をご紹介していきますね。[/st-kaiwa1]

鶏ももグリル(ネギ塩ガーリック)

[jin-img-waku]

[/jin-img-waku]

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=””]

価格:354円(税込382円)

賞味期限:180日[/st-cmemo]

こちらは献立のメインになる商品です。

パパが喜んで食べてくれる一品ですね(^ー^)

この鶏ももグリルは冷凍しているため、賞味期限が生肉に比べたら長く、好きなときに解凍すればいつでも食べることが出来て便利です。

味も、ネギ塩、そしてにんにくの風味が感じられて食べごたえ十分なので、ガツンとした味が大好きな中高生、ボリューム重視の男性に出しても喜ばれますよ。

 

鶏ムネ皮なしミンチ

[jin-img-waku]

冷凍鶏むね皮なしミンチ

[/jin-img-waku]

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=””]

価格:398円(税込429円)

賞味期限:90日

[/st-cmemo]

生協(コープ)の冷凍食品の中で冷凍してある肉や魚は生肉に比べて日持ちがするので人気がありますが、ヘルシーな鶏ムネ肉を使ったミンチはいかがでしょうか。

もともと鶏むね肉は脂肪が少なくヘルシーですが、商品名にあるように皮を取り除くことにより、さらにカロリーをカットすることが出来ます。

「お肉を食べたいけどカロリーが気になる!」という人に是非とも食べてほしいです。

オススメは、醤油やお酒、出汁などで煮たそぼろです。それに金糸玉子と絹さやを添えれば、美味しい三色丼が出来ますよ!

若どりのレバーうま煮

[jin-img-waku]

レバーうま煮

[/jin-img-waku]

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=””]

価格:298円(税込322円)

賞味期限:180日

[/st-cmemo]

特に女性に多いですが、貧血に悩む人が結構います。

貧血で悩む人のうち、その大半が「鉄欠乏性貧血」であり、貧血を引き起こす原因はその名の通り「鉄分の不足」です。

そんな人にオススメしたいのが「若どりのレバーうま煮」です。

レバーは鉄分の含有量が多い上に吸収効率が良いため、貧血に悩む人にはうってつけの食材なのです。

貧血に悩む人は一度試してみてはいかがでしょうか。

「レバーが苦手で…。」という人もいると思いますが、じっくり煮込んでいるからくさみが少なく、苦手な人にも食べやすいと思います。

また、湯煎するだけで食べられるため、晩酌のおともにも最適です。

しっかり味が付いているため、お酒がすすんじゃうかも知れませんね。

 小さなハンバーグ

子どもにも大人にも人気なハンバーグ。小さくて可愛らしいハンバーグはいかがですか?

ハンバーグを一から作るのはとても手間がかかりますが、冷凍ならば解凍して焼くだけです。

小さいのでお弁当のおかずにも最適!メインのおかずになること間違いなしです。ケチャップやマヨネーズで顔を描いてあげるとお子さんも喜んでくれそうですよね。

お弁当以外ですと、ランチにもオススメです。

解凍して焦げ目が付くまで焼いたハンバーグをご飯の上に置き、さらにその上に目玉焼きを乗せれば簡単にロコモコが出来ます。

また、大根おろし、ねぎ、ポン酢でさっぱりといただくのも良いですね。

500gもあるため、アレンジがたくさん楽しめるのも魅力のひとつです。

 

生協の冷凍食品でおすすめの魚系

[st-kaiwa1] お肉に続いて、次は冷凍食品でおすすめの魚系を紹介していきますね。[/st-kaiwa1]

[st-kaiwa2] 長女が大好きで、いつもバクバク食べてるよね♪[/st-kaiwa2]

さばのみぞれ煮

[jin-img-waku]

[/jin-img-waku]

魚の中で特にオススメなのが、この「さばのみぞれ煮」です。

ぜひ食べてみてほしいです。ウチの子供達は、本当にこのサバのみぞれ煮が大好きです(^ー^)

これは、我家の冷凍庫に常備されています。

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”80″ fontweight=”” bgcolor=”#3F51B5″ color=”#fff” margin=”0 0 0 -6px”]ココがおすすめ[/st-minihukidashi] [st-cmemo fontawesome=”fa-thumbs-o-up” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]

この商品はお湯を張った鍋で暖めるだけ。

手や調理器具などが生臭くなる心配はないし、手軽に鯖を食べることが出来ます。

[/st-cmemo]

しかも、2切れずつの個別包装で骨を取り除いてくれているため、小さなお子さんやお年寄りに食べてもらうのにも安心です。

そのままでも十分美味しいですが、小口切りした青ネギをちらすと彩りが良くなって美味しさが増しますよ。

サバなどの青魚は、「脳を活性化させる物質」の「DHA(ドコサヘキサエン酸)」が含まれています。

それに、「血液をサラサラにしてガン予防にも効果が期待出来る物質」も含まれているで、健康効果抜群です!

それでも、鯖を調理すると手や調理器具、部屋が生臭くなってしまうので…と避けてしまっている人も多いのではないでしょうか。

 

脂ののった鯵の一夜干し

[jin-img-waku]

[/jin-img-waku]

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=””]

価格:398円(税込429円)

賞味期限:180日[/st-cmemo]

魚は干すことにより魚の中に含まれるたんぱく質がうま味成分であるアミノ酸に分解され、うま味が凝縮する効果があります。

鯵は小骨が多いから小さなお子さんやお年寄りにはちょっと…と敬遠されている人もいるかと思います。

そんな人にオススメしたいのが、この鯵の一夜干しです。

解凍して焼いてもらうと分かりますが、脂ののり具合がすごい!贅沢なひとときを味わえること必至です。

骨とり済みですので、小さなお子さんやお年寄りにも安心して食べてもらえます。

お子さんが魚を食べてくれなくて悩んでいる親御さんは結構いますが、これならお子さんの魚嫌いも解決しちゃうかも知れませんね!

いろいろ使える金目鯛切身(骨とり)

[jin-img-waku]

冷凍金目鯛切り身

[/jin-img-waku]

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=””]

価格:498円(税込538円)

賞味期限:1年

[/st-cmemo]

東日本を中心に高級魚として知られる金目鯛も冷凍食品として販売されています。

定番の煮付けの他、ホイル焼きやアクアパッツァ、お鍋に入れても美味しく食べることが出来ます。

しかも、すでに切身になっている上に骨とり済みなので小さなお子さんやお年寄りにもオススメです。

魚って美味しいけど、あまり日持ちがしないのが悩みの種ではないでしょうか?

そのため、冷凍の魚、もしくは魚の加工商品を買いたいがために生協(コープ)を利用する人は結構多いそうです。

生協の冷凍食品でおすすめの野菜系

[st-kaiwa1] 冷凍食品の野菜は、ホントに重宝しています♪[/st-kaiwa1]

 

九州のカットほうれん草

[jin-img-waku]

カットほうれん草

[/jin-img-waku]

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=””]価格:289円(税込312円)

賞味期限:540日[/st-cmemo]

我が家で一番重宝していると言っても過言ではないのが、カットほうれん草!

これがあるだけで、トマトパスタに入れてもいいし、卵焼きに入れてもOK、後はお味噌汁に放り込むだけです!

下茹でしてアク抜きもしてくれてるし、料理に使いやすい4cmずつにカットしてあります。

使いたい分だけ使えて無駄がなくて、すごく経済的です。

大きくて葉が厚く、茎も太いものを選んで加工しているため、食べごたえも抜群。

これは、ぜひ買って頂きたい一品ですよ。

詳しい情報や子供が喜ぶレシピの紹介は、「【生協 カットほうれん草】冷凍庫に入れておいて間違いナシ【レシピ紹介】」の記事をご覧ください。

 

おくらとなめこの長芋合え

[jin-img-waku]

[/jin-img-waku]

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=””]価格:275円(税込297円)

賞味期限:1年[/st-cmemo]

「おかずがあと一品欲しいな」ってときがあると思います。

体のことを考えれば、出来るだけヘルシーなおかずが良いですが、そんなときにオススメなのがこの「おくらとなめこの長芋合え」です。

おくらの鮮やかな緑、なめこの茶色、そして真っ白な山芋と見た目もきれいで食欲をそそります。

肝心の味付けですが、味付けもがっつり濃い感じではないので、食欲がない日でも食べられると思います。

暑い日なんかはうどんの上にかけても、冷奴のトッピングにもヘルシーで相性バッチリです。

さらに、おくらは食物繊維が豊富、免疫力アップ、山芋は疲労回復効果が期待出来るため、健康や糖尿病などの生活習慣病が気になる人は是非とも食べてほしい成分がたっぷり含まれています。

北海道産ミックスベジタブル(たまねぎ入り)

[jin-img-waku]

ミックスベジタブル

[/jin-img-waku]

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=””]価格:298円(税込322円)

賞味期限:1年[/st-cmemo]

「ミックスベジタブルってみんな一緒じゃないの?」と思っている人もいるかと思いますが、生協(コープ)のミックスベジタブルはちょっと違いますよ。

ミックスベジタブルというと、にんじん・コーン・グリンピースが入っていることが多いですが、グリンピースが苦手という人が意外に多いです。

グリンピースだけよけて食べるお子さんもいるようで…。

その点、生協(コープ)のミックスベジタブルはグリンピースの代わりにいんげんが入っているので、グリンピースが苦手な人でも大丈夫!

さらに、商品名で強調しているようにたまねぎも入っているため、風味も市販のものより良く、料理により使いやすくなっています。

ミンチ肉やツナと一緒に炒めて水で煮込んでカレールーを入れたらカレーもすぐに作れます。

小さく切った鶏肉と一緒に炒めればチキンライスやオムライスも簡単に作れてオススメです。

これも、我家の冷凍庫に常備されています(^O^)/

 

メガクランチポテト

[jin-img-waku]

メガクランチ

[/jin-img-waku]

も〜ポテトが嫌いな子供なんていないじゃないかなって思うぐらい、子供ってポテト好きじゃないですか?

油で揚げるだけで美味しいフライドポテトが出来るので、ハンバーグの横に添えたいな〜って思ったときもカンタンです。

この商品の良いところは「塩味がはじめから付いている」ので、塩をかけすぎることはないです。

うちの娘は、ケチャップを付けて食べるのが大好きです。

お弁当のおかずで便利な冷凍食品

[st-kaiwa1] 生協(コープ)は、お弁当用の冷凍食品も充実していますよ[/st-kaiwa1]

ほたて風味の磯辺揚げ

[jin-img-waku]

[/jin-img-waku]

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=””]

価格:198円(税込213円)

賞味期限:1年

[/st-cmemo]

お弁当用の冷凍食品といえば、唐揚げやコロッケ、ハンバーグなどが定番どころで、それらをイメージする人が多いと思いますが、変わったところで「ほたて風味の磯辺揚げ」はいかがでしょうか。

口に入れると青のりの風味がふわっと広がり、お弁当の時間がより楽しくなることでしょう。

なお、お気付きの人もいると思いますが、ほたて「風味」ですので、厳密にはほたてではなくタラのすり身を使っていますが、ほたてや貝類アレルギーの人も安心して食べることが出来ます。

ほたてが食べたかったけど諦めていた人は、一度試してみてはいかがでしょうか。

 

おべんとうビーフン

[jin-img-waku]

[/jin-img-waku]

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=””]価格:198円(税込213円)

賞味期限:1年[/st-cmemo]

お弁当の付け合わせにナポリタンや焼きそばを入れることが多いと思いますが、ビーフンをお弁当を入れてくるのはちょっと珍しいですよね。

肝心の味付けはオイスターソースと醤油の風味がしつつもこってり感じではないので、メインのおかずの邪魔をしません。

まさに名脇役といった冷凍食品です。

1品おかずになる冷凍食品

[st-kaiwa1] 生協には、その冷凍食品だけでおかずになるものもありますよ♪[/st-kaiwa1]

[st-kaiwa2] 時間がない時なんか便利だよね。[/st-kaiwa2]

料亭の十色ひりゅうず

[jin-img-waku]

料亭の十色ひりゅうず

[/jin-img-waku]

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=””]

価格:298円(税込322円)

賞味期限:1年

[/st-cmemo]

「料亭の十色ひりゅうず」はたまねぎ・かぼちゃ・ぎんなん・にんじんなど10種類の食材を魚肉のすり身にふんだんに練り込んであり、彩りがとてもきれいでです。

味も出汁で炊くとひりゅうずに染み渡り、風味豊かです。

「料亭の味」は伊達ではなく、この味が家で楽しめるのであれば注文する価値があると思います。

ちなみに、「ひりゅうず」というのは関西での「がんもどき」の呼び方のひとつで、ひりゅうずの他には「ひろうす」とも呼びます。

まとめ

[st-kaiwa1]

私は生協(コープ)の冷凍食品を、毎週必ず注文しています。

共働き夫婦にとっては時短になるので、非常に便利です![/st-kaiwa1]

[st-kaiwa2] 実際食べても美味しいよね[/st-kaiwa2]

冷凍食品というと「手抜きじゃないの?」という認識を持つ人もいるかと思いますが、旦那さん夜ご飯の種類が増えて言って、すごい喜んでいます。

仕事して、育児してって大変じゃないですか!?

たまには、生協の冷凍食品を使って、うまく手抜きをしちゃえばいいんですよ。

生協の場合、この冷凍食品を家まで配達してくれるので、買い物に行く手間も省けちゃいます。

生協を申し込むか悩んでいる人は、生協歴5年の私が感じた「生協の意外と知らないメリット・デメリット。◯◯はオススメ」を併せてご覧ください。

生協を利用することで、子育てで大変なあなただけの時間ができることを祈ってます。

カットほうれん草

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次