[st-kaiwa1] 仕事終わってから、ヘトヘトのまま夜ご飯を作るのって大変ですよね?[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2]ママが生協でよく頼んでるきんぴらミックスを使えば、パパでも作れるよ。[/st-kaiwa2]
うちの子供は、5歳と1歳でまだまだ小さいので、仕事が終わってから夜ご飯作るのは結構大変です。
でも、今回ご紹介する生協のきんぴらミックスを使えば、お手軽におかずが1品出来てしまうので、疲れたママにオススメできます。
普段あまり料理しないパパでも作れてしまうぐらい簡単です。
子育て中だと、どうしても心の余裕が持てないこと多くないですか?
私は生協を利用して、ところどころ手抜きしています笑
でも、そんな手抜きをしている料理でも、子供達は美味しいと言って食べてくれます(^o^)
生協さまさまですw
この記事を読むと、生協のきんぴらミックスについての商品情報や活用法が分かりますので、ぜひ参考にしてみてください。
[st-mcbutton url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZH3SE+6KDA42+NJ8+67JU9″ title=”生協の公式ページはコチラ” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”\今なら無料で人気商品がもらえる/”]生協を利用して心の余裕を[/st-mcbutton]
生協のきんぴらミックスの商品情報
まずは、生協のきんぴらミックスの商品情報をお伝えしていきますね。
商品情報 | 詳細 |
---|---|
商品名 | 生協の国産フレッシュ きんぴらミックスの具 |
価格 | 192円(税込み) ※時期によって変動することがあります。 |
容量 | 200g |
消費期限 | お届け日含め3日 |
保存方法 | 要冷蔵10℃以下 |
原材料 | ごぼう(鹿児島)、人参(北海道) 蓮根(徳島)、こんにゃく(国内製造) |
栄養成分(可食部100g) | エネルギー:46kcal タンパク質:1.1g 脂質:0.1g 炭水化物:112g 食塩相当量:0.04g |
生協のきんぴらミックスをオススメする理由
[st-kaiwa1] 私が生協のきんぴらミックスをオススメする理由」を2つご紹介します。[/st-kaiwa1]
- 下処理の必要がない
- メニューを考えなくてすむ
野菜の下処理の必要がない
画像を見てもらうと一目瞭然ですが、既にカットされているので、めんどうなごぼうの下処理の必要がありません。
袋を開けて、水洗いすれば、すぐに調理が開始です♪
時短料理バンザーイ\(^o^)/
メニューを考えなくてすむ
毎日、夜ご飯のメニューを考えるのって、大変じゃないですか?
栄養のことを考えたり、バランスを考えたりって、、、
私は結構面倒だなって思ってしまうタイプです(^^;)
でも、生協のきんぴらミックスが届く日をきんぴらにすると決めておけば、めんどうな夜ご飯のメニューを考えて頭を悩ませる必要が無くなりますよ。
生協のきんぴらミックスで作った料理
[st-kaiwa1] それでは実際に私が作ったきんぴらをご紹介しますね。[/st-kaiwa1]
まずは、材料から!
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#FFC107″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
<材料>
- 生協のきんぴらミックス
- 豚肉:適量
- ごま油:適量
- 酒:40cc
- ★砂糖:大さじ1.5
- ★醤油:大さじ1.5
- ★みりん:大さじ2
- いりごま:適量(お好みで)
[/st-mybox]
<調理工程>
[st-step step_no=”1″] きんぴらミックスを洗う[/st-step]
[st-step step_no=”2″] 豚肉を炒める[/st-step]
我家は、かさ増しのために、きんぴらに豚肉を入れています。
[st-step step_no=”3″] 野菜を炒める[/st-step]
豚肉に火がとおったら、きんぴらミックスをフライパンに投入して、
しんなりするまで炒めます。
しんなりしてきたら、酒を入れて混ぜ全体に絡めます。
[st-step step_no=”4″] 調理料を入れる[/st-step]
★(砂糖・醤油・みりん)を入れて混ぜ、味見をしながらお好みの味に調整していきます。
煮汁が少し残るくらいまで煮詰めます。
火を止めて冷まします(冷める時に、より味が染みていきます)
[st-step step_no=”5″] 盛り付け[/st-step]
お皿に盛り付けをして完成です\(^o^)/
お好みで、入りごまをかけても良いと思います。
生協のきんぴらミックスを使った口コミ
[st-kaiwa1] 生協のきんぴらミックスを使った口コミをご紹介していきます。[/st-kaiwa1]
野菜無かったがなんとか…!
コストコサーモンのフライ
コストコホタテのバター焼き
生協の炒めるだけ(ヨシケイ的な)牛肉きんぴら (お母さんが持ってきた
野菜フレークで作ったかぼちゃサラダ助かった… pic.twitter.com/RVFUHiB0d9
— ぽてこ (@poteko__y) November 9, 2018
生協に行ったらきんぴら用のごぼうカットが半額だったので、豚汁作った。それと松茸のお吸い物を入れてご飯を炊くとそれっぽくなると聞いたので試したが、1合に一袋は少なかったな。醤油も足してみたんだが。 pic.twitter.com/sV9DjbI2w5
— 量産型砂ネズミ 時間が欲しいマン (@ryousuna) June 6, 2015
生協のきんぴらミックスまとめ
[st-kaiwa1]今回は、生協のきんぴらミックスをご紹介しました。
時短食材は本当に便利なので、ママに一度試してみてほしいです♪[/st-kaiwa1]
1歳の息子は、きんぴらが大好きで、バクバク食べてくれます(^^)
野菜嫌いの子供にも、ぜひオススメの一品だと思いますので、ぜひ試してみてください。
生協入ろうかどうしよか迷っている方は、生協を利用して4年になる私が感じた「生協の意外と知らないメリット・デメリット」を併せてご覧ください。
[st-card id=11133 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]
コメント