食べ物の知識– category –
食べ物について
-
そうめんとひやむぎの7つの違い!実は大きな違いがあるって知ってる?
私とパパは無類の麺好きでして、週2回〜3回は、麺類を食べてると思います♪ ラーメン、パスタ、うどんは常にストックしてるよね。 でも、やっぱり夏になると、冷えたそうめんが食べたくなるんですよね〜♪ そうめんはお中元でもらうことも多いので、棚に常備... -
トマト缶が危険って本当?大手製造・販売業者に聞いた驚きの回答!
長期保存がきき、安い値段で買えるトマト缶 我が家は、常にストックしてるよね! トマト缶って、すごく重宝しますよね。 私の家で、カルディのトマト缶を常にストックしていて、ミネストローネをよく作ります♪ そのミネストローネを作った分を半分ぐらい残... -
こんにゃくが腐るとどうなる?6つの変化があるから見極めよう!
こんにゃくはノンカロリーで、メインにはなりづらいけど、料理の嵩増しに使えたりと、ダイエットしている人にはもってこいの食材です。 比較的安価で手に入るこんにゃくですが、開封しても1度で全部を使い切るのが難しいときってありませんか? 私は毎回1... -
【市販パスタソース】ミートソースで失敗しない商品まとめ!
ですが、ミートソースを一から作るとなると、具材を買い揃えたり、それをまた切って調理したりと手間と時間がかかってしまいます。 「お腹すいたな~」なんて時にこれを行わないといけないとなると、本当に面倒くさい…。 でもでも、最近は面倒くさい思いを... -
【市販パスタソース】和風おすすめソースで主婦がリピードする商品紹介!
パスタもいろいろな種類のパスタソースがありますが、「あっさりとした和風系が好き!」という方もいますよね~。 また、レトルト商品は便利で簡単なので、忙しい時にパパっと作ることができちゃいますし、急な来客や子供が急に「お腹すいた~。」という時... -
【市販パスタソース】カルボナーラソースで主婦がおすすめ商品紹介!
以前、一度カルボナーラのパスタを手作りしてみたのですが、苦手にプラスして不器用な私はフライパンの中でカルボナーラではなく、固まった別の食べ物を作ってしまいました…。 トホホ…。 カルボナーラって、簡単そうに見えて意外とコツがあって難しいので... -
【市販パスタソース】たらこ(明太子)系で主婦おすすめ商品まとめ!
家族や友人同士で外食すると、ほぼ毎回と言っていいほど、頼むメニューが明太子パスタ! プチプチのたらこの食感にパスタが絡み合って、食べている時に本当に幸せな気持ちになるんですよね~。 家でお店のような味を再現するがなかなか難しいですが、スー... -
【市販パスタソース】トマト系ソースで主婦がおすすめする商品まとめ!
[chat face="391e73c97e21c11b35649107c67e0352-1.png" name="みさき" align="left" border="red" bg="red"] 我が家に必ずと言っていい程、常備しているもの&毎週のように買うものが、パスタとパスタソース! 子供も私も大好物なので、我が家には欠かせま... -
【市販パスタソース】バジル系で主婦が唸ったおすすめ商品まとめ
[chat face="391e73c97e21c11b35649107c67e0352-1.png" name="みさき" align="left" border="red" bg="red"] 私の家では、ほんの少しですが家庭菜園をやっていて、その中でもバジルが特にお気に入り! 香りも良いですし、洋食好きな私にとって、いろいろな... -
【市販パスタソース】ペペロンチーノで主婦おすすめ商品まとめ!
先日、仲の良い友人の家に遊びに行った時の話です。 遊びに行ってすぐに、「今日のランチ楽しみにしていてね♪」と一言…!サプライズでランチを用意してくれ、その言葉を聞いてとってもわくわく嬉しくなりました。 そしてランチが近づくと、何やら台所から...